みんなのレビューと感想「勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話」(ネタバレ非表示)

勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 190件
評価5 46% 88
評価4 31% 58
評価3 18% 35
評価2 4% 7
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全190件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    自覚のないチート

    主人公がチートなのはファンタジーの定番だけど、本人に全く自覚がないのは珍しいかな。周りが自覚させないように頑張る流れをつくって、ドタバタ劇が続きます。絵はアニメの方がかわいいかな。ベルクラネルではないです。

    by Gjptmw
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    いや、面白いでしょ

    色々なこの系統の漫画読んだけど、主人公が自分の能力に気づいておらず、卑屈気味ではあるけど、嫌味じゃないし、脇役達も個性溢れて、いい味出してるし、時折挟まれるギャグがいい感じ。ほのぼのして楽しく読めます。
    他の漫画のように、主人公が、自分の能力に気付かずかなり卑下していて、こちらも気分が滅入ってイライラしてくる感じがないので、この系統では、今、一番、面白いと思う。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    もはや痛快のチート

    なんでそんなことまでできるの!?という範囲を超えてやってくれるので笑うしかないもはや痛快のレベルです(笑)
    自分の実力を過小評価していますが嫌味な感じにならないのもいい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    勘違いは続く、どこまでも

    主人公は、なんでもあっという間に作ったり、素材を簡単に採取したり、料理で呪いや病気が治せたり、がスゴイのに、本人には自覚がありません。
    「よくあることですよー?」という勘違いに、周りの人達が、何度も度肝を抜かされる展開が痛快です。主人公の力が悪用されないように見守る、周りの人達の活躍も楽しい作品です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    損していると思う

    ネタバレ レビューを表示する

    昨今のラノベ特有の覚え切れない長いタイトル。それに慣れて育った世代は短いタイトルを見て何の話だろうか?…と、どきどきしながら手に取る瞬間を味わえない。
    ド下手くそな読書感想文みたいにタイトルに粗筋が抜粋されているから、そんな内容なんだと安心して手に取る所に未知の本へのどきどきはない。
    この話もたまたま読んだけど、まさに勘違いが行き過ぎてリアリティのないキャラがご都合主義で巧く生き抜けているだけだと。
    創り話である以上、どこかにご都合主義はあるのだろうが全話通しては胃もたれする。

    最近は批判的な感想文は運営サイトが添削する『表現の自由』を奪う事が罷り通っているから、この感想も削除されるかも知れないけど。

    by 三輪
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ツッコミを入れたくなる題名

    主人公クルト、可愛い。スキルもチートで凄いですが、それを感じさせない本人。ギャップが笑えます。笑いどころも満載で癒しもあってかなりお得です。キャラ強も多く出てきます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    絵がきれい

    設定はありがち?ですが、登場人物が可愛いし、クスッと笑える展開にハマってます。早く新しい話が読みたいなぁ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なんか面白い

    常識の違い?が面白くてだんだんと慣れてくる感じも楽しいですね〜!
    ワクワクしたり、時にはそうきたかとかツッコミながら楽しんでました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のふるさととはどんな所だろう?神の世界?!主人公の当たり前がスゴすぎて物語の続きもそこそこに…幼少期の村も気になります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵が私好みです

    最近流行りの、パーティ首になっちゃったヒーローが、実は凄い実力の持ち主だった系話です。
    そして、可愛い女の子キャラがどんどん登場してハーレム状態になるのもお約束。
    あまりにも定番過ぎるのに、なぜかとても楽しく読んでしまいます。
    理由は、やはりクルトはもちろんの事、絵が私好みの可愛い系だからかな。
    そして、女の子キャラが巨乳でも露出多めの服装でもないのはポイント高いですね。
    それに、クルトの能力の凄さに驚愕するユーリシアちゃんの心の声が笑えます。
    そう言えば、彼が自分の能力を過小評価するのに「僕の村では普通」と言う言い回しをするんだけど
    本当にクルト並みの人が大勢住んでいるのなら、自分の凄さに気付かないのも当たり前。
    クルトの故郷について明かされる時が楽しみ!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー