みんなのレビューと感想「ミトリ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

ミトリ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 130件
評価5 31% 40
評価4 36% 47
評価3 28% 36
評価2 4% 5
評価1 2% 2

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全130件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    おもしろかったです。現実的にはむずかしいような気がしますがわたしはアリだと思います。いろいろ考えさせられるものがたりでした。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    迷う

    私は総合病院の病棟勤務ですが、患者さんの最期に立ち合う事がよくあります!
    「看取り」考えさせられますが、現実にはどうかな…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる内容です。

    読みながら私だったらどうだろう?
    する側、される側、考えさせられました。
    本人が望めばそんな選択も出来る未来が来るんだろうなー。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられた

    ネタバレ レビューを表示する

    介護士です。
    めっちゃ看取ります。
    こんな最期で幸せかなぁ?
    と思う人たくさんいます。
    最後くらい、ありがとうって言えないのかな?っていう娘さん。まだ亡くなってないのに遺産相続でモメるばか息子…
    ほんとにこれあったらいいのに。
    介護士も人間なので、気持ちよく旅立って欲しい。
    私のためにもほしい法案だ。

    • 5
  5. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    死に方は人それぞれですし、自分の思うように、幸せな気持ちで逝くのは理想ですが、やっぱりなにか気持ち悪さが残ります…

    by Terari
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    社会的なテーマの作品。
    他に見ない設定で、人としての尊厳について考えさせられる、深い内容。
    未来の世界をテーマにしたものって、設定が雑なものが多いけど、よく練られていると思います。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    設定が面白く興味深くもあり
    リアルであったならと思える。
    心のケアには時間を要し時間をかけたからといって治るものでもないが厳正なるルールに基づいて記憶を上書き出来るならそれはそれでアリかなと思う

    by 海湖
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    この先必要な仕事

    まだ最初の方の方しか読んでないですが高齢化社会では確実に必要な職業だと思います

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    医療の技術

    精神的なケアも、医療の技術の進歩とともに変わっていくのかもしれませんね。自分が死を迎えるときにどう感じるのか想像つきませんが、やっぱり安らかに幸せな気持ちでいたいなぁっていうのはありますね。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    フクザツ

    人生の最後の迎えかた…考えさせられますね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー