3.0
なんだかんだおもしろい
いろいろなシリーズが出ているんですね。最初はただ読んでましたがだんだんおもしろくなってきました。
ちょっと顔の書き分けが私には分かりにくく。サブキャラに同じような顔のおじさんがあっちこっちに出てくるので判別できないのが難点。
-
0
いろいろなシリーズが出ているんですね。最初はただ読んでましたがだんだんおもしろくなってきました。
ちょっと顔の書き分けが私には分かりにくく。サブキャラに同じような顔のおじさんがあっちこっちに出てくるので判別できないのが難点。
いつサラリーマン金太郎を読んでも、自分に素直でバカ正直でとてつもない運を持っていて本当に羨ましいし、金ちゃんに憧れる。
ただ、暴力に屈しない力がないとすぐに人生ゲームオーバーになってしまうとおもうけど。。笑
高校で学ぶ経済活動や法、お金の仕組みも楽しく勉強出来ちゃいます。金太郎の魅力、人となりも広がり、広がった分だけ人間味の深さも加わっている印象です。国外とのやり取りもまた学びと漫画を楽しめていいですよね。
今の時代こういう人がほんといなくなったよなぁとつくづく思う。
学歴だけではない、人の価値というものが重要視されていないから変な世の中になっているように感じる。
ほんと金太郎シリーズはどの作品を読んでも楽しく読めます。
金太郎が、サラリーマンとして成長した様子がわかります。
刺々しさがなくなって残念な部分もありますが、サラリーマンとしての成長は頼もしいです。
楽しく読み進めています。
あの矢島の金ちゃんが今度は銀行に!!しかもモーガン家の系列の銀行に!!一筋縄ではいかない金融業界にどんな金ちゃん旋風を巻き起こすのか!!ってか気付いたら金ちゃんより歳を取ってた。
金太郎シリーズの中で一番面白いかも?
意見は割れますがマネーウォーズ編プロローグは一番スカッとします。(一番スカッとする場面が一番多いのかも!)
いゃ〜金太郎の続編、本当に楽しみですね。 どんどん成長して大きくなっていく、でもまっすぐに正直な心は変わらないなんて最高だね。
こんな男になりたいね!
この作品も単行本でも読んでいるが、グローバルな感じの金太郎がまたまたそそられる。無料で読めるところもあるので矢島作品好きならてをつけてみては
マネーウォーズ編も読んでいて面白いです。この作品はその時の時代背景や世界情勢も加味されていると思うのでただの漫画では無いところが魅力だと感じています。