みんなのレビューと感想「零れるよるに」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW施設で育った2人が、これから大人になるなるにつれ どう関係性が変わっていくのか?すごく気になる。心におった傷が分かり合えている分、他の人にはない絆が強くて。2人で幸せになって欲しいと強く思う。
by ななな240-
0
-
-
4.0
NEW現代社会の縮図
漫画ですが、深く考えさせられる内容です。児童施設で保護されていたよるちゃんと天童くんのお話です。あっという間に施設を出る年齢になっていますが、それまでのストーリーも知りたかったです。18歳なんてまだまだ子供です。傷つきながら成長していく二人を応援する気持ちになりました。
by にゃー5656-
0
-
-
5.0
世界は平等でないからこそ
子どもは親を選ばない。
よくいわれる言葉だけど、それをすごく痛感させてくれる作品です。
三児の母として、自分にできること、すべきことはなにか、すごく考えさせられます。
素晴らしい作品です。by はなみちさん。-
0
-
-
5.0
児童養護施設で育った子達の切ない物語
家庭に事情があり児童養護施設で育った主人公と、それを取り巻く人達の人間模様。
一人一人の描写が丁寧に描かれていて、とても切ないけれど 学びか多い作品です。
それぞれの悲しい事情を抱えながらも一生懸命に生きている施設育ちの子達の境遇や心理が悲しいです。
この作品を読んで、ただ 可哀想というカテゴリーでまとめては失礼だと痛感しました。
主要な登場人物の今後の人生に興味が深まり これからも読み続けたいと思えました。
応援しています!!by アビがえる-
0
-
-
4.0
これは
絵の感じから、もっと軽い感じのラブストーリーかと思ったら案外重い内容でした。養護施設に集まったいろんな家庭事情の子供たちの成長、葛藤、トラウマなどが、読みやすい形で描かれています。それにしても、大人としてなんともやるせなくなりますね。
by シーズー飼う-
0
-
-
4.0
この感情を
何と呼べばいいのだろう。切ない、苦しい…ひとつの単語では表わせない。幾つ言葉を重ねても、上手く言い表わせない。
by ヴィね-
0
-
-
3.0
少し
切なく苦しい描写も多いので胸が切なくなりました。
幸せになってくれることを願いつつ、読み進めたい大切な盛んだなと思います。by あもーさ-
0
-
-
4.0
無料分一気読み
表示が学生らしくなく笑顔ではなく寂し気に見え、いつもは粗筋を読んで作品を読むのですが今回は全く読まずに作品を見ました
余りにも辛く切なくやるせなくでも今読むのを止めたら駄目だと気付いたら無料分一気読みしていました
海や天雀又同じ施設にいる子供達が幸せになります様にby ねこ108-
0
-
-
4.0
読んでいて、とても切なくなりました。
施設で楽しく暮らしていたいけど、もうすぐ出ていかないといけない。
この2人を応援したいです。by ゆか87-
0
-
-
5.0
零れるよるに
心に深く響く作品です。作者さんのリサーチ力が素晴らしいので、物語の信憑性が高く、話に入り込んでしまいます。主人公の二人にただただ幸せになって欲しい、その行方を見たい、と言う気持ちで課金して読んでしまいました。ハッピーエンドになってほしいです。
by 2222が丘-
0
-