みんなのレビューと感想「夫の愛を妻は知らなかった~零れる焔~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
愛していたとしても許せることでは無い
無料分読みましたが、ほとんどが鬱展開というか、主人公以外頭がどうかしてるんじゃ?というくらい、ヒドい。
夫、不倫相手晶、義母、義弟。
あんな義母に育てられたせいで、夫は・・・と同情できるレベルじゃないです。
序盤のモラハラと異様な執着心。
後に分かる夫が美砂と付き合った理由も、美砂は愛されて育ったと感じたこと、美砂にも結局裏があるんだろうと考えて声かけた、って、ヒドすぎる。
最初から好きでも何でもないのでは?
何が愛、なのか。
気持ち悪い作品です。by オレンジミント-
13
-
-
2.0
つまらないと思ったけど…
無料分だけ読んだら、モラハラ夫から逃げ出して強くなる主人公が最後は幸せになるというよくある話かなと思いました。
絵も上手ではないし、星1つかと思ってたけど、他の方のレビューで(笑)この漫画はそんな単純な話ではないということが判明。
だけど無料分だけだとそんなの全然伝わってこないよ!
他の方のレビューを読んでから、続きを読みたくなりました。
でもこの絵のクオリティではどうしてもお金かける気にはなりません。by あっぽこ-
11
-
-
4.0
愛はあるけど知恵の無かった夫
原作も読んでます コミカライズはどうなるのかなーと思って追っかけで読んでます。この話はモラハラ夫がいかに頭が悪いかだと思います。晶に脅され、モラハラ10年で許すとか言われて美砂にモラ全開?あり得ないでしょ、美砂の心が壊れるわ。10年耐えても相手は晶だよ?あと10年とか言い出しそう。すべての選択肢で悪手を選んだらこうなったという感しかない。
夫はすべてを美砂に話して協力してもらうとか、逆に晶を陥れるとかなんか考えればよかったけど、結局何も守れず病気で死ぬとかね。そして晶はなぜこんな行動力も無ければ頭の悪い男を好きになったのかな?優しいかな?本当に優しければ脅されて愛してる妻にモラハラしないでしょう。美砂は早々に夫を捨てるんで、すごく応援しました。美砂への応援のためだけに読んでいるといっても差し支えないです。by 琴木星-
8
-
-
5.0
最初の方はほんとにくそみたいな旦那で
モラハラ、DVの気質あるから主人公はよ逃げて!と思って読んでいた
しかし話が進むにつれて旦那の様子がよくわからなくなる。
旦那の過去の愛情や母親の態度や発言
知れば知るほど意味がわからない。
が、何か得体のしれない事情があり旦那にもどうにもできないのかもしれないと思い始める。
事実を知ったとき、旦那さんに同情してしまい
奥さんと幸せになってほしかったと思ってしまいました。
ぜひ読んでいただきたいお話です。by 山田ちゅき-
7
-
-
1.0
ごめんなさい
コミカライズの続きが気になって、原作読みました。
モラハラ夫の隠された妻への想い・愛情に胸が打たれました。
が、作者には書きたいテーマがありすぎるのか、話後半は
行き当たりばったりのような練られていない構成となっていて、
途中から飛ばし読みし、結局はk、最後までは行き着きませんでした。
書きたいことに表現力文章力が伴っていないのだと思います
なので、今後の課金は無しですby Himawariさん-
10
-
-
3.0
原作からきました。
他の方のレビューにもありますが、モラハラ不倫夫から逃げて自立する妻のお話ではありません。
健の言動にはもっと奥深い闇があるのです。
原作を読んだ後なので、序盤のモラハラ発言も健の気持ちを思うと胸を締め付けらるような気持ちになりました。
健には今まで縛られてきたものから解き放たれて幸せになってほしかった…そしてその相手が美砂だったら良かったと思います。無理なのですが。
健も晶も景子もみんな誰かに愛されたくて、でも愛し方が間違っていたのだと思います。
原作は細かいことを気にせず読めば、面白かったです。ただ漫画は絵があまり好きではないかも。そして健と湯島くんの見分けがつききにくいです。by ショコラ✡-
7
-
-
3.0
現実味に欠ける
原作読みました。
内容が衝撃的とかよりも、あまりに現実味に欠け、稚拙なストーリーに、課金しようしている方を全力で止めたい気分です。
離婚のために証拠集めしようとしている妻が、会社の上司とは言え、気安く元同級生の異性からの食事の誘いに応じたり、家にあがりこんだり、、、作者の社会経験が浅いのか無知なのか、あまりに現実味が無さすぎて、、、。
夫の愛、についても感動的でも何でもありません。不倫相手?に脅されていたとしても、夫ももともとモラハラ気味です。結末だけ知りたい人は、無料で読める原作を読んで終わり、でいいと思います。by A…-
6
-
-
3.0
原作読んでます。
モラハラ夫から自立して復讐を果たすストーリーではありません。なのでそれ目的で読み始めた方には期待はずれかも。読み進めると何故ひどいモラハラをヒロインに対して行っていたのかがわかり、それが題名にも通じてきます。一番の被害者はモラハラ夫の健で、ヒロインが幸せになってもスッキリとしませんでした。私の中ではヒロインの思い人である湯島も胡散臭さがあり好感度が低いので。後半はご都合主義の茶番劇なので原作に沿ったストーリーになるのか気になるところです。
by きんめだい☆-
6
-
-
5.0
序盤しか読んでないので、真相はわかりませんが
普通によくいる旦那さんですね。
こういう人をモラハラというと、男性や少し上の年代の方は「言い過ぎ」と言われるかと思いますが
お互い自立した大人なのに、この年まで自分で考えて、行動して仕事して生きてきたんだよ!
なんで自分が正しくて相手が間違ってると思ってんだ!
と思います。
昔付き合っていた元カレを思い出しました。
教えてやってる、君のためだ、こういうふうに親から教わらなかったのか?
等言われ続け、激昂したあとは必ず涙と共に「愛してるから、心配になるんだ」と言われました。
困ったことに、よくいるんですよ、こういう人。by ノン1234-
4
-
-
2.0
意外性にたどり着く前に
タイトルからは、妻を深く愛しているけど何らかの事情でやむなくモラハラをしている夫とその妻のストーリーと思われます。
しかしどんな事情があるにせよ妻にこんなことをすべきではないし、むしろ愛しているなら離婚して自由してあげるべきです。共感できません…
作者氏は意外性のある結末を持ってきたかったのかもしれませんが、モラハラシーンは読んでいて気持ち良いものではありません。この設定は悪手だったのではないでしょうか。
また、人物の描き分けが不十分です。特に主役級は読者が混乱しますので頑張ってほしかったです。
結末が全く気にならないわけではありませんが、意外性にたどり着く前に読み続ける気持ちがなくなりましたので終了させていただこうと思います。by かに座の7月生まれ⭐🌙-
6
-