みんなのレビューと感想「ニセ御曹司は僕だった~日永家のやんごとなきお家事情~【タテスク】」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW理不尽さ、爆発‼悪いのは…⁉
何不自由なく、御曹司として育った主人公。
ある日突然、病院で取り違えられた血の繋がらない赤の他人の子供だと判ってしまう。
本物の息子らしき人物は「偽物、全て返してもらう」と宣い、育ての父は実の母の元にいた方が良いのではと言い出す…⁉
今のいままで大事にしていた息子だった筈なのに、
両親の態度が…悩まなくても裕福なんだから相手方と話し合い(穏便とはならずとも)、実の息子も引き取って、兄弟にすれば話は済むのではなかろうか?
教育過程や育ちで変わる滲み出る教養等、一朝一夕で身に付くとは思えないし、跡取りは育ての子で良いと思うが。
血統に拘るって、結局損だし効率がそれこそ悪い。
良くあるテーマだが、考えさせられる…。by アリス猫-
0
-
-
4.0
取り違えでしょ?
どんな過酷な家庭で育ったのかわからないけど、主人公に「奪った」って浴びせるのは違くない?by 推せる主人公探し中-
0
-
-
2.0
無料のところからきました。
無料分読みましたが、うーん、主人公に非はないよね?
ある意味、主人公も被害者であって…。
確かに怨みたくなるのはわからなくもないけど…。
なんだかな…。by akihime-
0
-
-
3.0
難しいテーマのまんが。
情はないのがさびしいところ。
普通、情がわくものではないかな。
読んでいてハラドキドキ。by 広島の星-
0
-
-
5.0
こんな事ってある?可哀想すぎる。
生まれてから18年間育ててきた子供を、あっさり手放すとか出来ないし、親子以上の絆ってある。
どうなるのか先が気になる…by ユメ夢-
0
-
-
2.0
ありがち
カラーだからか絵が稚拙。。
あと、話の内容がよくある取違いというのがあんまり気がすすまなかった一因でした。by ゆりじゃんぷ-
0
-
-
5.0
面白そうなタイトル
漫画はこうでなくっちゃとおもいます。
展開がとてもおもしろいとおもいます。絵もかわいくてすきです。by アンポん-
0
-
-
3.0
やっと
三話あたりであらすじのとり違え発覚。ここまで長い。ページ数でいうとそうでもないけど、やっぱりコマがデカすぎなのでは。絵は綺麗ですが読みづらい。
by ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
1.0
うーん、どうかな?
ストーリー自体は目新しくないけど、どうなんだろうか?読み進めていくか、どうしようか、思案のしどころだなぁ。
by マダムはちこ-
0
-