みんなのレビューと感想「無自覚な天才少女は気付かない」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
22話まで読んで
主人公が可哀想〜
家族だれも褒めた事がないって酷すぎる!
頑張ってたのに…
みんな自分だけは厳しくしなきゃと思って、とか言ってるけど、他の人が褒めてる所なんて誰も見たことないんだよね。
主人公以外の家族の会話では褒めてたみたいだけど、主人公はそういう家族団欒には入ってなかった事がおかしい。
さっさとそんな家族見捨ててしまえ!
無料たくさんあったのに、期限切れで22話までしか読めなかった〜!残念。by やゆよらりるれろわをん-
0
-
-
4.0
ゆるゆる
33話まで読みました。ゆるゆる読むのにぴったりなストーリー展開かな。万能なのに自信がまるでない主人公の活躍?が爽快。
by Ericoco-
0
-
-
4.0
キャラが魅力的
なんとなく既視感がある設定やエピソードを寄せ集めた印象はありますが、組み立てが上手くてテンポが良く絵が綺麗で表情豊かでキャラが魅力的なので、面白いし引き込まれます。ただ、主人公の家族が申し合わせたように同じ考えで主人公を追い詰めていったってのはちょっと無理がある気がしました。でも総じて面白いです。
by kinakoko-
0
-
-
5.0
出来過ぎゆえに
家族と色々拗らせ、自己肯定感が思いっきり低い、万能少女。なんでも出来るお嬢様なのに。もったいない!周りの優しさに触れて、早く癒されるといい。
by Merbabe-
0
-
-
4.0
広告で見て気になっていました。とにかくなんでもできる天才少女とイケメン。至高のペアのラブストーリーです。
by 大福*-
0
-
-
5.0
リアナ、自分の思った通りに生きて!
リリアーヌって、素直で、ほんとにいい子なの。
家族の期待に応えるために、精一杯!頑張ってしまうの。
そして、ずば抜けた才能と並々ならぬ努力で、あらゆる分野の能力を開花させてるんだよ!そんなこと、誰もできないって!
実家を捨てて出奔し、リアナと名前を替えた彼女は、「誰にでもできる簡単なこと」を駆使していくんだけど、このときのスカッと感がたまらない!「そうなんだよ!リアナは、すごいんだよ!」と叫びたい!
これから、リアナを大切に思ってくれるマリアやフロドとのかかわりも楽しみだが、そのうち、アジェット家に見つかるよね。その時、家族はともかく、毒義妹はどうするか…(スカッとさせて!)。さらに、ちらっと登場した第二王子のライノルド殿下はどうするか…。
わくわくしかないな。
リアナ、思いっきり生きろ〜!by tsukaちゃ-
0
-
-
5.0
公爵家の娘であったリアナちゃん
何でもできてすごいのに、家族からは褒められたことが1回もなにのに、義妹は小さなことですぐに褒められ、その義妹のせいで怪我をしたのにもかわらずか、家族は義妹の事だけを信用している⋯
そんな家族が嫌で家出をし、そこでフレドさんと出会った⋯
リアナちゃんは天才すぎるから、普通のことが壊滅的にできないのがかわいい笑
色んな技術はすごいのに、朝が弱い所もいい!by ほかの-
0
-
-
5.0
最初は無表情の主人公が淡々とすごいことをやっていくストーリーかと思ったが、どんどん主人公に人間味や可愛げが出てきて、より面白く感じます。
by Bonita-
0
-
-
3.0
???
ヒロインが家族みんなから虐げられて心折れて出ていくのだけど本当は天才的に何でも出来る!
でも環境から自己肯定感が低い!
それでも卑屈なわけではないからやはり育ちの良さなのかな。
家族がなぜヒロインに冷たかったのか理由が判明するのだけど???!その理由、納得できなーい😂by miyukijo-
0
-
-
4.0
面白い
ヒロインが好感もてます。この後のストーリーに期待したいです。
悪役の妹が典型的なかんじで、どこかで読んだような雰囲気ですね。by みちた123-
0
-
