5.0
妹が生まれた時に、養子だと聞かされ、大切に想って8年も付き合っていた人には家族がいて、それでも我が身を嘆くより優しい家族に後ろめたく思う自分を責めたり、騙されていた彼氏と思っていた人の家族に申し訳ないって感じてしまうなんて、いい人だなぁ!
幸せになって欲しいです!
-
0
妹が生まれた時に、養子だと聞かされ、大切に想って8年も付き合っていた人には家族がいて、それでも我が身を嘆くより優しい家族に後ろめたく思う自分を責めたり、騙されていた彼氏と思っていた人の家族に申し訳ないって感じてしまうなんて、いい人だなぁ!
幸せになって欲しいです!
あらすじと無料で読めるところまで読ませていただきました。これって、人外物なんでしょうか?
続きを読んでみたくなりました。
彼氏は妻帯者。知らずに8年。恨み事も言わず 相手の家族を思い 自分が悪いと身を引いてしまうヒロイン。無料分が1話は…
8年も知らないで不倫て…おしゃべり叔母さんが話し展開させてますw養子だし崖から落ちるしもう食べられてもいいかなってなるね。
どうなる?そして…家族って何?地の繋がりだけではないと思うけど。違うのかな?小さな頃から 重荷をかかえてるぶんも 幸せになってほしいです。
文学的な要素も感じるし、どのシーンも美しく読み進めるのが楽しいです。
この作者さんは、どの作品でも感情の繊細な部分を描いていて登場人物それぞれの苦悩や憎しみ、生き様が伝わってきます。
現代の人々が読むべき漫画。
主人公が可哀想すぎて、、本人も壁作ってきてたから仕方ないかもしれないけど。知らずに8年の不倫してて自分は養子で、山鳥に食べられる予定で?
よく妻子持ちなんかと8年間付き合って気づかなかったよね。このままばれていなかったらずっと騙されたままかと思っらぞぉーとします。ヒロインはかわいそうだけど解って良かったよ。だけど今度は何?
山烏?
土地神様?
なんかよくわからん???
無料の1話だけ読みました。続きが読みたくなる作品です。主人公のことりさんがあまりにも不運で切ない1話でした。しかも十月十日後にはカラスに食べられる!?気にならないわけがない…。
えー、主人公の女性、周りの人に恵まれてないわ。不憫に感じる。
お母さんの、「家じゃ仕事できないもんね」のシーンが、微妙な空気というか。気持ち悪さを感じた。