みんなのレビューと感想「99%離婚 モラハラ夫は変わるのか」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料
無料分だけ読み進めています。作者さんのオリジナルブログが好きで、よく読んでいます。結婚、離婚、子育て、女性の生き方も色々大変ですね。
by Nic2024-
0
-
-
3.0
無料分よみました
夫さんの闇が深い…
同情する余地もありません。家族にしてきた事の罪は、重い。
けれどあの毒親に無意識に汚染されていたのだろうと思うと、ある意味被害者。罪をおかす人にはそれなりの背景や理由があるのだなと改めて感じさせられました。それが誰かを傷つけてよい理由にはならないけど。
さて、この闇がすぐ解決するとは思えない。どうなる事やら…by どきんやん-
0
-
-
4.0
面白いです
モラハラ離婚ものはまあまあありますが、モラハラ加害者側を掘り下げて矯正していく話はあまりないので面白いです。加害者側の互助グループの支え合いも興味深いです。
by にんにん2022-
0
-
-
4.0
モラハラの教科書かな
読んでみてモラハラ夫の教科書かと思う様な
モラハラの典型的な夫。
昭和的な仕事さえしてれば良いと思ってて家だけでなく部下や後輩、下にみてる企業にもえらそうに振る舞う嫌なヤツ
モラハラ思考からの脱却の話だけど
昔は特に多かったパワハラ話とか
昭和思考から脱却した部長の体験談とか
個人的に色々考えることの多い作品でした
ハラしてる本人は自分もそう教育されたし当たり前の思考でハラしてる自覚ないから今でも減らないんだろうなby かるあ2005-
0
-
-
3.0
よくある漫画
まだこんな男が生息していることが驚きです。昭和の亭主関白であるまいし、浮気で離婚した案件は幾つも処理したが、DVは無いので、勉強になります。
by 江戸のカエル-
0
-
-
4.0
うーん
今の幸せは、当たり前じゃないんですよね。
当たり前の事に感謝して、ちゃんと言葉に出さないといけないですね。by ozyk-
0
-
-
1.0
興味はあるけど
モラハラ夫の葛藤が、同情してしまいそうですが、結局モラハラしちゃうんですね。どうも正当化しているようにも思えてしまいます。
by ツネカワ-
0
-
-
5.0
面白い
無料分から、一気読みしてしまいました!うちにも同じような旦那がいるので、こう言うふうに頑張ってもらいたいなぁと感心しました。
by ぬぬぬ双-
0
-
-
3.0
作品としての内容は興味深く、最終的にまとまって
いて一気に読んでしまった。
だが、現実問題として、私は父親からモラハラを受け
最終的には父親はいないものと距離を置いた。
父親が亡くなった時、正直な気持ちとして
ホッとしたし、良かったと思った。
もうこれで憎んだりする対象がいなくなった…と。
余計な負の感情に振り回されなくて済む…と。
お墓も持ちたくなかっので、一番安くすむ森林葬にし
合同埋葬にしてもらった。
憎むべき亡くなった人にお金をかけたくなかったし、
ましてやお参りやお墓の手入れに行くなど、
そんな手間をかけたくもなかった。
物心つく頃から母親を罵倒し、私達にもしつけという名の心理的虐待を繰り返してきた父親。
父親が亡くなったと連絡を受けた時の
あのホッとした感情は忘れることが出来ない。
ただ、自宅で寝ている時に心臓発作で亡くなっただろうと…
恐らく苦しまず亡くなったと思う…
という警察からの報告には、心底がっかりした。
あれだけ母親や私達兄弟を苦しめてきたヤツが
そのことに気づきもしないで楽に死んでいったこと。
それだけが未だに悔しい…by 香蘭2-
1
-
-
3.0
モラハラかー。旦那はこーゆーのに気付きにくいものなんだろうか。でも家事も仕事の一つだから感謝の気持ちはいるよねー
by みーやん07-
0
-