みんなのレビューと感想「悩める西岡部長の恋愛事情」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

悩める西岡部長の恋愛事情
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 352件
評価5 33% 116
評価4 41% 145
評価3 22% 76
評価2 3% 10
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全352件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ただの恋愛作品じゃない!

    よく耳にするようになった発達障がい。その特性を持って生活していくことの大変さがとても分かりやすく描かれています。
    そして何よりこの作品の魅力は、発達障がいそのものについて、読者が改めて考えさせられるところです。
    読みながら、過去のクラスメイトを思い浮かべる人もいるでしょうし、今周りにいる人を思い浮かべる人もいるでしょう。そして、そんな些細な内容でも発達障がいなら、私は?と、自身を振り返ることもあるかも知れない。
    それほどに、多くの方々に当てはまるのが発達障がいというものなのだと思うのです。
    それなら、それを区別するのではなく、個性として受け入れる為に相手を理解する為に発達障がいという言葉を使った方が自然な事に思います。

    この作品を通して、特性とはどんなものなのか、少しでも理解を深めて多くの方が住みやすい社会が広がることを切に願います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    素敵です

    ネタバレ レビューを表示する

    ラブラブ・キュンキュンも大好きですが西岡部長(改めて本部長)の姿勢に❤️つかまれました。
    「大人の発達障害」…気がつかないだけで何気なくあるのかも…と言うか自分もかもと考える事が増えました。
    また「特性」と言う表し方が不勉強なので凄く良い響きでした。
    独立して公私ともパートナーであり家族の3人を見たいです。
    ありがとうございました…と言いたい作品でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    勉強になる漫画

    最近よく耳にする「大人の発達障害」をテーマにした作品です。

    一昔前なら見過ごされていた「特性のある子ども」が、今は色々と
    分かってきたことや理解されてきたことにより、自分自身と向き合う
    時代になりました。

    今回の主人公はきちんと診断を受けたことにより、得手不得手を
    理解した上で社会で生きている。

    とは言え実際の社会では、自分をそうとは思わずに生きづらさを
    感じている皆様も多いと思います。

    そういった方が、より自身が生き易くなり、周囲への理解と
    助け合いを築いていけるきっかけになる、そんな漫画になれば
    良いなと思いました。

    by nagonta
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勉強になりました

    発達障害は子どものことだと思っていたけど、大人になってから診断される人もいるのか。程度によるのかもしれないけど努力や周囲のサポートでカバーできると知りとても勉強になりました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    見た目では判らない障害を持つ主人公の日々の生活。自分に合った一日のリズム狂わない様に過ごしていたある日恋に落ちた…応援している感じで読み進めてしまう(笑)

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    デリケートな特性をとても丁寧に描かれています。
    このお話を読んでとても勉強にもなります。
    自分自身を受け入れて上手く付き合って行くしかないですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なんと!イケメンサラリーマンの過去?受付の派遣社員のかわいい子に恋???つづきが気になって仕方ないー♡

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    特性が描かれているって

    ADHDの特性が描かれているって、単なるラブストーリーじゃないって点が高評価なのかな。
    こういう特性があるって知ってもらうのに良い作品だと思う。

    by mocoaki
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    難がある

    ネタバレ レビューを表示する

    最近増えているらしい、ADHDの彼が主人公。それでもとっても気をつけて会社の人も気がついてない様子。職場で好きな人が出来て、シングルマザーのその人を支えたいと奮闘している様子はグッときます。カッコいい。努力するも、忘れっぽいので失敗もする。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    頑張ってる

    西岡部長みたいに、生きづらさを抱える人ってきっといっぱいいる。自覚してるか、してないかだけで。みんな、頑張ってる。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー