みんなのレビューと感想「日本の貧困女子」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
切なくなる
なんだか自分の過去を思い出してしまうなぁ。若い時にお金ないのって本当に辛いし性格歪みそうになる。 思い出したくない過去だけど、主人公が幸せを掴むのを見届けたくてつい続きを読んでしまう。
by あふぉがーど-
3
-
-
4.0
タイトルが気になり読み始めたが。。。
タイトルが気になり読み始めたが、こんなに母親に否定されながら自由にならない生活を送る主人公が気の毒すぎる。
最初は全く、幸せでないながらもそこから抜けだそうとしていなかったが、同僚女友達の影響で徐々に変わってゆく姿に、ここまで酷くないにしても、実際にも多かれ少なかれそのような傾向で育つ子供もいるかも知れないと思う。
あby Hanaiwa-
3
-
-
3.0
試し読み中
キャンペーンで出てきたので試し読みしているところです。重いし、救いがあったりなかったりですが、もう少し読んでみます
by ひかりもの-
1
-
-
3.0
恐ろしい
コロナ禍の不況で、自殺したシングルマザーが沢山いるって聞いたけど、ころの前から女性の貧困問題はあって、さらにコロナが追い討ちをかけた…色々考えさせられる作品です
by なまなまず-
1
-
-
4.0
気になる
貧困での育ち…社会問題にもなっていますよね。。貧困の連鎖をたちきるのは難しい。この主人公は、勉強はできたみたいですが、実際はお金がないと教育も伴わないですよね。。
by エイリーム-
3
-
-
4.0
つらい
負の無限ループ。この連鎖をたちきることは容易ではないけど、なんとか抜け出してほしい。自分の人生を切り開いて。
by あめちゃん☆-
2
-
-
5.0
貧困というか虐待からの負のスパイラルってこうやってできていくんだなって感じ。変な親じゃなくて本当よかった
by hana1409-
1
-
-
5.0
知るべき事実
知らない人は知らない世界。
だけど知ってる人はあまりにもそれが当たり前で悲しいとか苦しいっていう感情を知らない人も今、現在普通に居ることを教えてくれました。
社会に出てなんとなく自分が周りと違うとか、知らなかった事が沢山増えてショックを受け、憎しみの感情が大きく現れるかもしれないけど人を殺める事はせず人生を生きてほしいと思いました。
こういう内容の漫画がこうして読める事はとてもありがたいです。
読み続けます。by 匿名の人間-
2
-
-
4.0
こんな毒親とは早く縁を切って自由になればいいのにと思いますが実際はそれが難しいんですよね。抑圧されて育った子供は自己肯定感が低く環境を変えることにかなりハードルがあります。社会の色んな大人に揉まれながら現実に気づき親と距離を置いて行くのが理想だと思います。
by あん食パン-
2
-
-
4.0
怖いです
無料版の後、読み進めるのが怖いです。
ですが、これが日本の現実なんだなぁと。
漫画は日常を忘れたり、ウキウキしたいから読むので、続きは買おうか迷うところです。by やすそ-
1
-