みんなのレビューと感想「高貴な聖女が現われたので、孤児あがりの聖女はいらなくなりました?」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分が半分以上あるって…
タイトルとあらすじに釣られて読んでみたけど、転生者である必要性が殆ど無いと思った。
まず、転生先の記憶が乏しい。
次に、転生前の記憶が殆どなく知識無双などが全く無い。
それに伴っての性格や価値観の変化や、人柄も変化も全くなかったから。
王太子(?)が好きな割には相談や会話などの歩み寄りをしないし、本来のヒロインを尊敬して憧れていた記憶はあるのに、会話したり模範にしようとする素振りすらしないのはただただイライラした。
王太子の弟に提案されたことは聞くのに、好きな相手からのは聞かないし話さなかったのもイライラした。
未読分が残り僅か(完結まで8話)なんだけど、買ってまで読むはちょっと…って思った作品。
縦スクロールの漫画が面白くない…by 華櫻-
17
-
-
1.0
表紙絵は可愛いのですが…
うーん…主人公エミリアの聖女の力とエミリア自身に残念感が拭えない😅
悪意ある嘘を見抜けるのは素晴らしいと思うのですが、せめてそれを使いこなしたり活かせたり出来たら面白い作品になったのではないかなと思います。
なんと言ってもエミリアの自己肯定感の低さにだんだん腹が立ってきました。
そして他人の嘘云々よりも、エミリアが素直な気持ちで周りと接していなかったり、自分自身に嘘をついたりウジウジイジイジしてる様子がけっこう長く描かれていることに嫌気がさしてきました。
完結までが短いならもう少しスッキリと、そして主人公の成長は鮮やかにしてほしかったです😅
もしかして急遽短編に変更されたのなら仕方ないとも思います。
表紙絵には惹かれたんだけどなぁ…
とても残念です。by 胡麻餡一択!-
14
-
-
1.0
無料分途中ですが…
完結作品で無料分が多く、あらすじもおもしろそうですし、表紙の画も綺麗だったので読んで見ましたが…
カラーで見やすいですが、中の画はあまり好みではなく、特に主人公の女の子があまり可愛く見えず、しかも性格が少しウジウジしている感じで…
ちょっと…好きになれない苦手なキャラだったので、もしかしたら無料分途中でリタイアするかもしれないのでレビューだけ先に書かせて頂きました
ストーリーは…
前世で好きだった小説の中に転生した主人公
しかし、自分はその小説の中には存在しない人物で…
孤児院で働いている主人公はある日、嘘をついている人や悪い事を考えている人にだけ黒いモヤが見えるようになる
そしてその孤児院の院長の周りにはいつも黒いモヤがあり、本人に聞いてみると…
院長に聖女だと言われ、お城に連れて行かれ、王子の婚約者となる
いつも気遣い優しくしてくれる王子に次第に惹かれていくが…
本物の聖女は他にいて、自分は黒いモヤが見えるだけで聖女ではない…という事は言えぬまま、王子の婚約者として頑張ろうと決め、数年が経つが…
やはり小説内の本物の聖女が現れ、ふたりに結婚の意思はないようだが、その頃から王子の態度が少しづつ変わり始め、今まで一度も見る事がなかった黒いモヤまで王子の周りに見えてきて…
不安な気持ちのままで王子の誕生日と婚約発表の夜会の夜、本物の聖女も姿を見せ、しかもケガをした人を治癒魔法で治し、聖女の力に目覚めた彼女は皆から聖女として認めれる
と、いった所まで読みました
聖女がふたり…
主人公はとっても不安だろうなぁ…と思います
作品としては、聖女としてちゃんと認められ、慕われ、孤児でもなんとか王子とのハッピーエンドを望みますし、主人公を応援したいのですが…
あまり可愛く見えないばかりではなく、ウジウジした性格が苦手で少しも魅力がなく、好みではない主人公より、小説内の本物の聖女ヒロインが見目も性格も魅力的に見えてきて困ります…(>_<)
そして、できれば、なぜ急に王子の周りに黒いモヤが出てきたのか…
王子のほんとの気持ち、考えをこれだけは知りたいです…
もう少し読んだら分かるのかな…( -_・)?
後は特に気になる所はないかな…by *ピンクのガーベラ*-
7
-
-
3.0
主人公がネガティブ過ぎて気に入らないというレビューをよく見ます。実際めっちゃネガティブです。
でも、この子の背景的に仕方ないのかなと私は許容出来る範囲でした。孤児院に預けられ、なかば下女の様な扱いを幼少期から受けていたならその人格が正常に発達するほうが難しいと思いますし。その様な背景から恐らく誰かに必要にされたいけど、期待したら裏切られた時に傷つくから最初からネガティブに考えていたら裏切らても傷はまだ浅いという思考かと。
ですが、無料分だけで満足してしまい課金までに手は伸びませんでした…。主観ではなく第三者から語られるのならもっと見やすいのかな…?偉そうにすいません💦by マリナ777-
3
-
-
5.0
これまで貴族以外から聖女になった例は無かったにも関わらず、孤児院育ちで聖女の能力を発現したエミリアは、慣例通りに皇太子シオンの婚約者になる。
エミリアの能力は、嘘を付いた人の周りに黒いモヤが見えると言う、一見地味だが、外交や政治において、相手の嘘を見破れると言う稀有なものだった。
ところが皇太子が15歳になった頃から、エミリアと話す時に黒いモヤを纏う様になる。本当は、孤児上がりのモヤが見えるだけの聖女は皇太子に相応しく無いのではとエミリアは悩む。
そんな折、皇太子の幼馴染の貴族令嬢ミスティアが治癒の能力を発現し、史上初の聖女が二人同時代に現れた事になった。貴族令嬢でしかも、初代聖女と同じ治癒能力を持つミスティアが皇太子に相応しいのでは、と噂される様になり、ますますエミリアは悩むようになる。
そんな時、皇太子の弟アランとエミリアの縁談の話が持ち上がる。年も近く、優しいアランからは一緒にいても黒いモヤは出ない。
勇気を出して皇太子に黒いモヤの出る理由を聞きに行ったエミリアだが、答えは貰えず、婚約を解消する決意をするのだが…。
生まれも育ちも全く違う皇太子やミスティアに引け目を感じて卑屈になってしまうエミリア。
聖女と言われても、地味で人にははっきりわからない能力だし。イジイジしてしまうのもわかる。
皇太子に相応しくなろうと地道に努力する良い子だけど、自信が持てないのも仕方ない。
特に年頃になった皇太子から見える黒いモヤ。口では可愛いとか、皇太子妃で良かったとか言われても、信じられない。
ずっとそんな状況が続いて、ハラハライライラしてしまうのですが、皇太子の黒いモヤの理由がわかるとあっけなくハッピーエンドになりますので、安心してください。by chack&hamuko-
0
-
-
3.0
二人の聖女様
聖女様が二人登場しますが一人は公爵令嬢で美人で行動力あるし社交的で癒しの力を持つ。もう一人は嘘を見抜くと黒いもやが見える力を持つ孤児で王太子の婚約者でヒロイン。環境が悪かったせいもあるけどヒロインハッキリ言ってコンプレックスの塊でウジウジ悩み根暗。余り好感持てません。でも理由はともかく努力家で王太子が大好きでいつも一生懸命な所は素敵です。誤解は解けてハッピーエンドになって良かった。ただ王太子の黒いもやの理由にどん引きしたし完全無欠なライバル聖女が実はあの人が好きとは意外過ぎました(笑)
by マドンナリリー-
2
-
-
4.0
イライラする〰️
ヒロイン、ネガティブシンキングの極み!
他人と比べて劣等感感じてうつむいてグジグジ言って。
私も!と上を向いたも思いきや、すぐまたうつむいてグジグジ。
黒いモヤがみえるから嘘を言っている、と疑ってまたグジグジ。
自分を疑ってみることはせんのかい!
イライラする〰️。
でも、これが何かの理由アリで、実は納得のスッキリ展開、という可能性もアリなので、星は4を(ちょっと甘い?)つけておきます。
スッキリさせて〰️by うさまみ-
0
-
-
4.0
独占欲は時に厄介
ヒトの悪意が見える主人公は、聖女として王宮に差し出されるところから話が始まります。
孤児院で徹底的に劣等感を植え付けられた主人公は、「悪意が見えるだけ」でそれ以上の利点のない自分の能力が足りない分を補うべく学びます。王子の隣に立つのにふさわしくなろうと、なんとか役に立とうと。そんな主人公を好ましく思いながら、そのひたむきな姿を誰にも見せたくないと独占欲を抱く王子。そこから起こるすれ違いにもだもだしてしまいます。基本、ピュアピュアなお話です。デザートとしておすすめです。by いなばの-
0
-
-
4.0
とりあえず…
孤児院から聖女として認められたエミリア嬢だが、シオン王太子の婚約者となる為に、あらゆる努力をする少女ですが、本当の聖女であるミステイア公女の登場により、少しギクシャクしてきました王家としては、二人の聖女を手にしようとして、王弟のアラン様とエミリア嬢、そしてシオン王太子とミステイア公女様とをまとめようと画策しています。
でも、ミステイア公女様はもしかしたら、アラン様を好きなのではと思っています。
エミリア嬢も、シオン王太子も、二人共に相手が好きなのに、伝わってなくてドキドキしてます
どちらのカップルも、上手くまとまってくれると良いですね。by ノーガード-
0
-
-
4.0
無料プレゼントで王子から怪しく…。
彼女は孤児院育ちだけど、ある日突然人の悪い考えを黒いもやとして見えるようになった。それが孤児院の院長の気持ちだった。院長はそのことを王室に知らせに行き、高価なお金をもらい彼女を王室に置いてきた。王子は彼女の可愛らしさや純粋さ、一生懸命さに惹かれていた。でも王子は彼女の知らない所で、孤児院の院長を処罰したり、本来会うはずのもっとすごい聖女と話をしていた。聖女はいつものように、貴族の人だったので間違いないようだ。何となく王子の黒いモヤが見えるようになったり、ヒヤヒヤすることが増えてきた。彼女はこのまま王子の婚約者になる?それとも本当らしき聖女に譲る⁈これからが楽しみです。
by HamuTyobi-
0
-