みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんかよくいるタイプのクズ夫。
オレはガンバッテルのに周りが!!
仕事してないのに嫁に手伝い強要された!
嫁はあますぎる!! みたいな。
…家事の方が時給換算すると
下手なデスクワークより全然高いのに。by 麻布十番。-
0
-
-
5.0
結婚したことないけど。
なんか共感。結婚した人たちから聞く お互いの気持ち。 お互いの立場をとりかえっこできるなら、 やってみるのがいいんだなと しみじみ思わされる話。
by アカサタナ濱-
0
-
-
3.0
広告から
どうしようもないモラハラ父さんをズボラ自己肯定感低め母さんが成敗してレベルアップするアドベンチャーストーリーなのさ
by あかさたなはまやらーめん-
0
-
-
4.0
モラハラ夫…
家族なのに、労働を収入だけで評価して、パートで家事と育児に必死になっている妻を見下すのは酷いですね…
よくある話なのでしょうし、どんな人も「お金基準」で考えた事があるかもしれませんが、相手に寄り添う気持ちや想像することを放棄しているのは辛すぎる…by めりぃめりぃ-
0
-
-
1.0
試し読み3話しか読んでないけど。
試し読み3話しか読んでないけど。作家さんの評価ではなくて。話が。重辛い。ただこういう漫画も自分を見詰め直す為には必要なのだと思う。
by ホノルル。-
1
-
-
5.0
共感
2人とも頑張ってる。悩んでまた悩んで頑張って、評価されない家事だって事も頑張ってみんな家族のために頑張って生きているんだなって思える作品。
by ぴろゆん-
0
-
-
5.0
モヤモヤ
すっごいモヤモヤさせられるストーリーですね。男より女が稼いじゃいけないって誰が決めました?もう漫画爆売れして欲しいです
by まつんん-
0
-
-
3.0
うーん
わかるような、わからないような。。
夫婦生活は、特に核家族が多い現代ではお互いに対する尊重があってこそではないかと思うのですが、問題がある家庭は、旦那がどうだとか奥さんがどうだとか、お互いが相手のせいにしている事が多いように思います。お互いが相手の立場に立たないと、問題は解決しないと思いますが。。と読んでいてモヤモヤしました。by ななし5-
0
-
-
5.0
何か見てて、旦那な自分勝手な所や、何も手伝おうとしない所がすごくムカつきました。
家事と仕事の大変さは違うし、少しくらいは手伝っていいんじゃない?と思う。by かつたけ-
0
-
-
2.0
無料分だけですが…
旦那に感謝はすべきだとは思いますが、夫婦揃って『家を回す』ということに対する責任をお互い押し付けあってるだけにしかみえず、同情も共感もできませんでしたby うめきち91-
0
-