【ネタバレあり】がんばれ農強聖女~聖女の地位と婚約者を奪われた令嬢の農業革命日誌~@COMICのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
はじめはよくあるアホな王子と妹が婚約破棄したけど、うまくいかなくなるのかな?と思っていましたが、王子の過去が描写されて極端だけどもう少しヒロインも歩み寄れたらよかったのにって少し王子が不憫に。
ヒロインは無自覚に周りにいろんな影響を与えてるだけに反省したりするのかな?なんてのも考えて。
現実も両者の意見を聞かないとわからないなと感じました。by ひろぽん☆-
0
-
-
4.0
婚約破棄は
ヘイトに傾いた王子のマザコンが理由だった。お仕事優先して構ってもらえなかった上、厳しかったよー聖女のママなんて嫌いだ。大人になってアレ?ババアみたいに俺に寄り添ってくれなさそう聖女イラネだった
by とくメイきぼう-
0
-
-
3.0
良くも悪くも優等生
無料21話まで読。正直なところ、このヒロイン関わりたくないタイプです。正論を語って「間違ったこと言ってますか? 意見があるなら言ってください」とか人前でもやってきそうで。そして聖女候補から降ろされた途端に自信喪失ってのもなんか覚悟足らなくない?
聖女の力は知識や技術だと知ってるじゃないかアンタは。
ここからは想像というか妄想。先代の聖女が大きい権限を持っていたところを見るとこの国は王権と聖女=神殿の二重権力だったりしないか? で、ヒロインの両親は王室派で、牽制のはずのヒロインが先代の聖女に心酔しているのを見て王子と折衝、代わりの妹を輿入れすること+多分聖女派のハノーバーにヒロインを結婚というメダル付きの追放で手打ちとしたと。まぁこれだと両親も王子もヒーローもみんな繋がっていて、ヒロインだけが振り回された扱いになるんですけどね。by たなか ひろし-
0
-
-
4.0
追放された聖女が知恵を使い、追放された地で頑張る話。最初は聖女を追放した王子が悪いヤツだと思ったけれど、聖女を母に持った王子の寂しさの話を読むと、王子が悪いとも言えない環境だった。先代の聖女様が、息子には母の顔を見せてくれていたら…と思ってしまいます。
by パン好きなひまわり-
1
-
-
2.0
無料分よませていただきました!
農業は大事ですよね!食べ物を育てるってそれこそ奇跡なのかもしれないと、食について考えさせられたりしちゃいました!by 落ちこぼれ組子-
0
-
-
5.0
聖女って、大変なことばかり、っという気がしまう。
農協聖女って、農業に特化してるって、生活に大事ですよね。by わかばまぁく-
0
-
-
4.0
がんばれ農強聖女〜聖女の地位と婚約者を奪
公爵令嬢のアリシアは、聖女候補&皇太子の婚約者として、日々精進していたのに…自分の妹&皇太子に裏切られ全てを失うところから物語が始まる…がんばれ、アリシア〜
by のうねいむ-
0
-
-
3.0
無料分読みました。最近よくある妹に婚約者と聖女の立場を奪われるパターンのお話しです。最初ヒロインがマイナス思考なので、これから強くなって逆転劇になっていくのかなと思います。
by iiz-
0
-
-
5.0
とりあえず21話まで。
無料話が少なかった時に読んだ時にはあまり琴線に触れなかったのですが、無料話増えて読み進めてきたらだんだんと面白くなってきました。聖女の地位は奪われましたが、前聖女からの教えはしっかり身についていて、不作が続く貧しい土地柄で一所懸命頑張る姿に思わず応援!この先も楽しみです。by yamanen-
0
-
-
4.0
他で小説版を読んでいるのですが、マンガになったことでわかりやすくなった反面、色々説明に不足を感じる所もあります。
テンポよく軽く読みたいならマンガです。もうちょっとキャラクタの機微を感じたいなら小説かも。
この姉妹双子なんですよね。実は妹側にも言い分があるらしい。後から色々わかってくるのかなマンガも。単なるザマア系でもないみたいです。by ぴか10-
1
-