みんなのレビューと感想「うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら」(ネタバレ非表示)

うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 41件
評価5 32% 13
評価4 39% 16
評価3 22% 9
評価2 7% 3
評価1 0% 0
1 - 10件目/全24件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    お腹を痛めて産んだ自分の子

    受精卵の取り違えは、新生児の取り違えとは違い、本当に自分のお腹を痛めて産んだ子で、なんなら自分の血肉を分けた子なわけで…遺伝子の違いを理由に手放すなんて母親には特に難しいと思いました。子供を産んで初めて指を握ってもらった時、私は何があってもこの子を守ろうと泣いたことを覚えています。
    例え新生児の取り違えだとしても、3年の月日は決して短いものではありません。自分の娘がもしも手放さなければいけなくなる、と思うだけで涙が出ます。私なら耐えられません。

    なんにせよ子供の心が最優先で守られますように。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    義両親が本当ムカつく。本当の孫に拘ったのはただ単に男の子で跡継ぎにしたかったから。今時親の商売継ぐとは限らないだろうに…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    他サイトだったか動画で最後まで見ましたが、本当に複雑な気持ちになりました。
    不妊治療で取り違えが起こるのは本当に稀だけれども、昔は不妊治療医が自分の精○(禁止ワードのようですが、子てす)を使って治療していた実例があつたりとか、産院で赤ちゃん取り違えとか、中絶を希望する女性を説得して出産させて子供が欲しい夫婦に実子として登録したりなどいろいろとありました。
    子供の幸せを一番に考えて周りが動いてくれたらと、願ってやみません。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ドラマではよくあったテーマなのに新しい見方で表現されていて面白かった。重いテーマを可愛い絵柄で描かれていると逆に真摯に受け止められる。

    by m555
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    実際に体外受精で妊娠したらDNA検査でもしない限り、他人の子だったとしても気づかないですよね
    絶対に起きてはならない事故ですね

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いい作品

    広告で気になり、無料分から読みましたが引き込まれました。テーマはなかなか重いのに、可愛い絵柄のおかげで読み進むことが出来ました。登場人物の設定も良くできていて、いい作品だも思います。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    じっさいに取り違え事件がありましたよね。。ご両親の気持ちを考えるといたたまれなくなりますね。。最終的にその家族はお互いに行き来できるような距離に済み交流を続けたという美しい話ではありましたが、あってはいけない事件ですね。この漫画の結末がどうなるのか気になりました。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    とても考えさせられる内容です。自分がどちらかを選べと言われたら今まで愛情をかけた子の方を選んでしまう気がします。

    by ミト5
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    もしも

    もしも赤ちゃんの取り違えなんて我が身に起こったら…と思うとぞっとします。でも自分が産んで育ててきた子と別れるなんて絶対に出来ない!私が主人公なら旦那も義両親も一生許すことが出来ないと思いました。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    すごくセンシティブな内容で胸がドキドキしました。あってはならないことだけど、実際この立場になったら…と複雑な気持ちになりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー