みんなのレビューと感想「にわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者」(ネタバレ非表示)(41ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 何気に読み始めて一気に課金で読破(笑) 
 最初はどうなるかと思ったし、途中女性への免疫出来たの?みたいな流れもあり、モブと思うようなキャラが出て来たり、最初から素直に言葉にして誤解があれば会話したら良かっただけやん!な感じだけど、デロ甘な王子に心優しい逞しい婚約者様のハピエン見られて良かったです。
 この2人のことだから結婚式までもいろいろありそう(笑)
 完結しているみたいだけど、続きが読みたいなと思う作品です。
 また最初からリピします!by ❇ Ohana ❇- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 素敵なお話虐げたり虐げられたりがないお話なので、素敵なお話です。王太子殿下がめちゃくちゃイケメンで優しくて素敵です。その方が主人公にめちゃくちゃ惚れてるのが特に素晴らしい。 by mikalon- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 まだまだこれから読み進めるのですが楽しみです。2人が本当に惹かれ合って幸せになっていくのを期待しています。 by シェーンさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 無料分だけ女の人に近づくと、まさかの展開で楽しいです。 
 逆パターンはありそうだけだと思いながら、先が気になるのでこの後も読み進めたいと思いますby teddy87- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 シンデレラストーリーですが、ヒロインが健気で逞しい。先に意識する王子と後から徐々に意識し始めるヒロインのキュンキュンするところが良かったです。 by ネコ商店- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 コミカルで面白い50話まで読みました。王太子殿下アイザックに頼まれ雇われ婚約者になった主人公リネット。最初はアイザックは、近づく女性は皆体調を悪くするという特異体質の持ち主で、その体質の影響を受けないリネット!?という設定でどんな話になるのと思いましたが、面白かった(笑)今後の二人の関係発展に期待します。 by なな736117- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 これから面白くなりそう無料分まで読みました。女の人が近寄れない体質の王子と唯一そばにいても平気な令嬢。王子にとっては貴重すぎる存在だよね〜。これからどうやってお互いの事を意識していくのか楽しみかな by メイ3310- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 気取らない主人公で好き皇子も主人公もあんまり気取った感じがなくて爽やかな恋愛もの。 
 女性に近づけない皇子が初めて王妃様に触る事ができたシーンは不覚にも感動してしまった。by みよてぃ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 絵が好きです。 
 にわか令嬢もいいですが、雇われ婚約者って、面白いですね。
 二人の関係が、どうなっていくのか楽しみです。by わかばまぁく- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 母親含め、女性に近づくことすらできない謎の体質の王太子殿下! 
 主人公の女性は、なんとそんな王太子殿下に近づいても触れてもなんともない?!
 婚約者のふりから、お互いの気持ちが変わっていく様子がとても素敵です!by りこりこえりー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
     
 
     
     
     
     
     
     
     
    