みんなのレビューと感想「死にたいと言ってください―保健所こころの支援係―」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
ドキュメンタリー映画を見ているようで面白いです。絵もきれいで読みやすいです。続きを読むのが楽しみです。
by ぬぬぬ双-
0
-
-
3.0
そんな仕事があったんだぁ…保健所の知らないお仕事でした。自分には、到底無理な仕事。精神的に自分がやられそう。毎年巡回指導で 腹立つ事があって保健所は大嫌いだけど こーゆー一面の仕事があり 頭が下がりますが、形式的な仕事にはしてほしく無いと思いながら 読みました。
by ヒャッハーッッ!-
1
-
-
3.0
しにたい
本当に追い込まれてしまったら、誰もが思う正解はわからなくなり負の選択しかできなくなる。自分もそうでした。作品に出てくるような方々と出会いたかった。
by ここ1001-
0
-
-
3.0
タイトルが衝撃的で、尚且つリアルな人物像を描いていて読み応えあり。苦しんでる人のために心に響く言葉は自分にも刺さります。
by いじゅみ-
0
-
-
3.0
相談に乗り必要機関に繋げる役、でしょうか。
でも正直、現実は何かが変わるとは思えないです。
強制執行もできませんよね。
ただただ、来た人の相談に乗るだけ。
公認心理師でいいんじゃない?と思いますが。by らびー04-
0
-
-
4.0
良い漫画。
保健所がこんな仕事までしてるなんて、この漫画で知りました。
とても大変な事ばかりをしているんだなぁって。
みんなに読んで貰いたい。by 水玉キリン-
0
-
-
4.0
悩んでいる人に読んで欲しい
人生一度や2度、辛くて逃げたいときがあると思います。
もちろん私も。
人生で苦しいときにこの作品に出会っていたら良かったなと、思いました。
この作品を読んで、少しでも元気になれる人がいたら良いなと思います。by ピコlove-
2
-
-
4.0
現代における難易度の高い仕事ですよね
次々と舞い込む「死にたい」人とのかかわり方を模索する仕事。今はどんな仕事、どんな地位、どんな家庭環境に
いようとも、外からは見えない理由で、死んでしまえば楽になれると思ってしまうんだと思います。
そんな人たちを支えたい、助けになりたいと格闘する皆様の姿を、この漫画を通して知りました。
学びになります。by nagonta-
1
-
-
3.0
知らなかったです。
こういう部署があるなんてぜんぜん知らなかったです。だんだん増えていくと思います。人と関わらなくても済むけど、寂しい現実です。
by チョビ501-
0
-
-
5.0
衝撃的なタイトル
衝撃的なタイトルでどんな話か怖くて読めませんでしたが、先に結果をいうと読んでよかった。SOSを出してください!ってこと。いろんなケースがあり読みごたえあるヒューマンドラマ。
by ぱぴりか-
1
-