【ネタバレあり】初恋、ざらり(縦スクロール版)のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料分まで読みました。無料分まではハッピーエンドで良かったです。この主人公の場合は、障害の有無よりも毒親を持ってしまったことのほうが、辛かったことの原因になっていると思うけど。何とも言えない難しさがあります。
by さあやん100-
0
-
-
4.0
なるほどざらり。
3・5かなと思ったけど間がないので4で。
発達障害は難しい所があるよね
簡単に人に騙されたり…
可愛い女の子の発達障害が
自分の価値を性的なモノでしか見いだせずに良い様に利用される…
発達障害と認定されてなくても食い物にされたりする場合があるよね
正直そういうのは気分が悪いけど
紆余曲折あれど最終的に幸せに到達できたのならほっとする。
彼女が幸せになれたのは外見が可愛いからだけじゃなく
素直に好きな人に好きと向かう行動力にあると思うので
(可愛くてスタイル良くてお洒落で障害が少な目なのも勿論大きいけど)
結婚してからも破局せずに幸せでいられますように。
見ている人でも辛い思いをしている人が報われますように。by ・トリ-
0
-
-
5.0
すごくリアルに描かれていて、たくさん取材したんだろうなと思わせる作品。仕事関係でこんな子と関わる事が多く、実感しています。岡村さんのような人と出会えて主人公は幸せですね。
by フォンドボー-
0
-
-
3.0
考えさせられます
わかるような。わからないような。
で、やっぱり、よくわかりませんでした。
主人公が可哀想に思えてしまい不謹慎なような気がして無料15話までで、続きはまた読みたくなる日が来たら…。
岡村さんと幸せになって欲しいです!by はれひれほれ-
0
-
-
2.0
せつない
多分あるこれできないことで自己肯定感も低く、こうして受け入れられるなら、といろんなことを許してしまってしまう人って多いのだと思う。さらに手帳を持っているのに適切な対応を学べずに来てしまう人も本当に多いのだと思う。受け入れられない人は多いだろうけど、作者は描きたかったのかな。
by でかきんぎょ-
0
-
-
4.0
切ないけど…
毎日無料分15話までの感想です。
なんの予備知識無くて読み初め、とても切ない気持ちになりました。
身体障がいは比較的想像がしやすいですが、知的や精神障がいは、生きる上での困難を想像しにくい。
人は、自分がわからない物は基本的に怖い存在、近寄りたくない物になってしまう。
排除した方が、楽なんですよね。
作者の方の自伝的作品も読ませて頂きました。
某24時間テレビより、はるかに現実に即した良作だと思います。
不器用な2人の幸せを願ってます。by かなえ2024-
0
-
-
3.0
障がいを持つ有紗ちゃん。でも障がいがある事を履歴書に書くと採用されない。これが現実社会で心が痛いです。優しい岡村さんと上手く行く事を願ってます。
by るいぢ-
0
-
-
5.0
とても良かったです
無料分のみの感想ですが、知的障害のあ?女性が性的に虐待を受けたり、障害があることを職場や恋人に明かさないこと。職場の岡村さんと恋人になり同棲をしているけど自分の障害についてこれから明かすのか、明かさないまま職場の人とかにバラされるのか、障害を知っても岡村さんは変わらずそばにいてくれるかな、無料分の先も気になります!
by 敬語攻めサイコー-
0
-
-
4.0
初恋、ざら
軽度の障害があるありさは、自分に自信が持てず、色々役に立たないと言われていた事が多く周りにビクビクしている。でも、職場の人と打ち解けてき始め、少しずつ自分を大切にできるかも…。
by ろんろすま-
0
-
-
3.0
この題材に踏み込んだ漫画を初めて読んだので、はじめは少し戸惑いながら読み進めました。
自分にとって、知的障害について理解したり、慮ったりすることに繋がると思えたし、読んで良かったと思う。by めりーさんさん-
0
-