みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良かった
めっちゃ良かった。
綺麗事だけで済まさない、リアルに、丁寧に描いてて。
ウルウルしてしまいました。
良かったなぁby みみみみぃすけ-
0
-
-
4.0
1話目から引き込まれた
今風の絵柄ではないし、さらっとした画風ですが、ストーリーに引き込まれました。1話目、やはり掴みは大事ですね。続きが気になります。ハッピーエンドなのかなぁ…
by lillly-
0
-
-
3.0
気になるかな
こういう内容の漫画を初めて読んだのでちょっと続きが気になります。でもポイント購入してまで読み進めて楽しい
お話なのかなと悩み中。。。by まりん、姫ママ-
0
-
-
4.0
重いテーマの作品ですね。自分が障がい者である事が主人公の生き方に重くのしかかり、考えや行動があらぬ方向に向かって行く様はなんとも言えない気持ちになりました。
岡村さんとお幸せに。by johnmn-
0
-
-
3.0
…
個人的にこの絵が好きではありませんでした。
でも作品自体は面白かったので良かったです。
あと題名が良かったと思います。by チョメイ-
0
-
-
3.0
タイトルでは推測が及ばない内容
人にはそれぞれ判断が付かないくらいの障害があるように思える。
それが特性として現れるか、特性までには至らないかの違いなのかな。
15話までの感想。by けぷら-
0
-
-
3.0
絵
少し苦手な感じかな?と思いましたが読み進めるにつれ主人公の気持ちもよくわかり面白くなってきました。まだ途中ですが、最後はハッピーエンドだと良いと思います!
by charoco-
0
-
-
3.0
絵がレトロ
続きがきになる…無料分まで読みました。
けど、話が重いです。実際こうやって過ごしてる人ってたくさんいるんだろうなぁと思いました。by mayamaya25-
0
-
-
3.0
必要な人間です!彼を信頼して共に歩んで!
このタイトルのドラマをやってたな、と思ったけれど、内容はほとんど知らなかったので、こういうちょっと重いテーマで、考えさせられる話だったとは…ビックリでした。必要とされない人と思いながら生きてきたなんて悲しすぎる。たまにニュースで耳にする事件はこういう事も関係しているのだろうか。温かい言葉や態度で接してくれる人はほとんどいなかったのか?学校教育だけで生き方を教え込む?だけでは無理だったのかな。やっぱり、家族の愛情、特に親から(ここでは母親)愛情一杯に育ててもらって必要な人間なんだと何度も言ってもらうことが大切なんだな。主人公は、岡村さんに出会えてよかった。信頼できる人だと思うし、障害の事も気付いているのかも。ふたりの事が解決しても、また色々と問題が出てくるだろうけど、一緒に解決していってほしいな、実際は大変だろうけど。応援の言葉だけは簡単に言えますが。
それにしても、下世話な話をしたり下品な質問をしてくるパートの?人達というのは…。by カンチャンちゃん-
0
-
-
4.0
無料分しか読んでませんが、うーん、確かに障害があるって言わない方が良い時もあるし、判断って難しい…ただ、生涯一緒にいたい人には言ったほうが良いかなとは個人的には思う
by カイちー-
0
-