みんなのレビューと感想「マンガ 大地の子」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

マンガ 大地の子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 385件
評価5 55% 211
評価4 27% 103
評価3 16% 61
評価2 2% 6
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

191 - 200件目/全385件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ドラマ化されているのですね 内容としては難しいことも悲しいこともたくさんありますが実話なんですね 最後まで読んでみます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいてつらくなってきます。日本人だとわかったらこんな酷い仕打ちを受けなきゃいけないのか…。ちょっと続きはやめておきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昔ドラマでやっていた

    上川隆也さんが演じていて、両親が夢中になって観ていました
    当時は残留孤児が帰ってきたことなど、取り上げられることも多く
    今はすっかりその記憶も薄れつつある今、ウクライナの被害がニュースで報じられ
    現場はきっと、同じように悲惨な状態にある人がたくさんいるのかもしれないと思うと読んでいて切なくなりました

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    戦争による理不尽
    ひたすら切ない内容ですが、是非図書館等に置いて現代の子供たちに読んで欲しい漫画です

    by 西西
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    昔、小説やドラマで見たことがありますが、涙なくしては見られません。
    漫画であれば、若い世代の方にも読みやすいかもしれませんね。
    おすすめです。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    生きること

    ドラマを見ていたので、漫画はどんな風に描かれているのかと思い読み始めた。戦後を強く生き抜いた人々を描いたドラマは多くあるが、いちばん衝撃的だった。多くの人に蔑まれながらも、それ以上の多くの人に愛され、尊厳を失わずに生きることができたのはなぜか。もう一度、じっくり読んで考えてみたいと思う。

    by nyan728
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマの存在から

    この漫画の特徴はドラマから降りてきた作品です。読んでいくと感動する事がたくさんあってとても好きな漫画となりました。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ああ、歴史の無情…

    できれば楽しいことだけ見て生きていたい私のような者にとって読んで知るのが苦しい漫画の一つ。しかし、日本と中国の間にあった戦争の歴史を後の世代の私たちも否応なく背負っていることを思えば、何か避けられない気になる。この漫画を描いた人も、苦しさと闘いながら描き続けたんだろうな。一回ずつ噛みしめて読む。長くかかっても。

    by 昔狐
    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    知ることが大事

    この話はもう何十年前にドラマで初めて見ました。もう切なくて苦しくて。中国残留孤児。時代に翻弄され、それでも希望を捨てずに、家族のために必死に生きていく姿に心打たれるドラマでした。毎日無料で少しずつ読め進めてますが、やはり苦しい。でも多くの人に知ってほしい、読んでほしい、名作です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    漫画でも!

    昔、ドラマで見ていたので、大体のあらすじは覚えているつもりだった。
    改めて読んでいると、当時の厳しさが凄まじいものだと痛感する。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー