みんなのレビューと感想「今日も絵に描いた餅が美味い@COMIC」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料で20話ほど読んだ感想です。
まず絵は可愛いと思います。
絵を描くことが好きな主人公が突然異世界へ、というストーリー。
基本的に異世界を舞台にするストーリーは安直なものが多いと個人的な偏見を持つ私ですが、これもそのひとつだと思います。
主人公は基本的に大事なことに違和感を持たず、異世界というより空想の世界に生きているようです。
少しずつ絵を描くことでいろんなアイテムを得て、森の中で動物たちに囲まれて暮らすというのは、究極の現実逃避ではないかと思う。
目覚めたら全て夢だったなんてないよね?
絵を描いたら現実になるという設定も、まさに絵に描いた餅の如く、いくら異世界とはいえ現実味が無さすぎる話なので。
だって、異世界には恐らく存在しない餅や麦茶が出てくるなんて、さすがにおかしいから。
魔法?にも程があるかと。
でも、モフモフとかフワフワとか少年の夢とかアドベンチャーとかそういうの好きでストーリー気にしない人は良いのでは。by おかだ ようこ-
0
-
-
2.0
28話まで読みました。
設定が面白そうだと思い読み始めたのですが、面白かったのは最初だけでした。
主人公は高校生の筈なのに、まるで小さい子供の様です。読んでいて錯覚してしまいます。
話の流れも段々とつまらなくなってきたのでリタイアです。by hahaさん-
1
-
-
2.0
ちょっとほっこりする転生もの
謎の異世界をあまり重くとらえず自分らしく過ごす楽しさを見出す主人公がいいby みぃ慎-
0
-
-
2.0
何したいんだ?
絵が本物になるのって面白いな~って読み始めたけど、だんだんつまんなくなってきた。
とにかく主人公が受け身すぎ、自己犠牲しすぎ。by ひろりん62-
1
-
-
2.0
うーーーん
評価がいいので読んでみましたが、、、うーーん途中で脱落しそうです。絵に描いた物が次々と実物になるのは分かりましたが、なんかそこから先の展開が見えない。頑張って10話まで読みましたが、だから?って感じです。ほのぼの系ではあるのでしょうが。。。
by kokinsaurus-
0
-
-
2.0
強いのが弱いのかわかんない。絵を描いたものを、実際に取り出せる能力には見ない能力かもしれないけど、実のところちょっと地味な気がする
by 天宮琥珀-
0
-
-
2.0
あまりにも能力が特殊過ぎませんか?
異世界転生物が好きで色々読みあさっています。
異世界転生物では主人公が異世界で直面する困難や運命にどう抗うのかの過程が読みどころですが、この漫画の主人公は異世界で身に付けた能力があまりに特殊過ぎてやっていることは ほぼ神ですw
絵に描いた物が実体化するなんて、まるで ド〇えもんの便利道具みたいに何でもアリな世界観。
精神力に制限されているので作れる限界はありそうですが最終的には新しい世界すら作れそうで… 思ってたのと違っていたので評価を標準より一つ減点しました。by たろこたろこ-
0
-
-
2.0
設定はいいのに
絵に描いた物が実物となって出てくる
ちゃんと色を付けないと物体化しない
設定が面白くて最初のうちは楽しめた
でも登場人物が増えるにつれ面白くないなと思うようになった
王都に着いた場面で無料分が終了
続きも特に気にならずここまででby あさひやさん-
0
-
-
2.0
主人公の好感度で意見が分かれる
50話まで読んだけど続きは気にならないかな
きっと周りが何とかするでしょう
主人公が幼稚すぎ
絵も幼児扱いしていて気持ち悪い
人物が多く出てきてからつまらなくなったby 壁打ち名人-
1
-
-
2.0
^_^
ストーリー的には王道で、どんどん読ませる力があって面白い。
でも、個人的に……主人公がキツい…
幼く描きすぎて気持ち悪い…
ちっちゃい子じゃあるまいし、日常会話で「お馬さん」とか、誰かに面倒を見てもらわないといけないような感じとか、絵柄の極端な幼さとか、もう読む気失せるくらい受け付けない。
ストーリーの評価をマイナスにまで引き下げる気持ち悪いキャラクターは初めて…by とーまと-
2
-