みんなのレビューと感想「ワタシは死ンデレラ-ガラスの靴が入らない-」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全27話完結(40~60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
結婚って競争?
30才の主人公。早くに結婚した同級生からマウントとられ、焦って結婚相談所に入会したが一度は破談。次はうまく行ったが結婚生活がうまくいかなくて...。
今時専業主婦やっていくのは難しい。この主人公は現実を知らなすぎかも。by なしでいいよ-
0
-
-
3.0
サバサバの方で、ちょっとイライラするから無理だなーと思ってて
またおんなじ感じかな?と思ったけど少し違います。でもやっぱりイラッとします笑by りりぃ777-
1
-
-
3.0
なんかいや
ちょっと腹立つ女性が多い話ですね。無料しかみてないですけど、ちょっとイラッとします。ここから良くなるのかな?
by プップーももん-
0
-
-
5.0
女同士が1番怖い
女同士って、どうしてもマウントの取り合いになるのか。サラッと嫌味、自慢、相手が嫌な気分になる事で満足ならその人は可哀想な人。
by むー1-
0
-
-
1.0
30才にもなって王子様とか言ってる時点で引くわ
何も行動してないし
またあっという間に10年経つよ
でも周りの女も性格悪いマウント女ばかり
だっちもどっちby びーがぶ-
0
-
-
3.0
無料分を読みました。
読者をイライラさせるポイントを心得ている作家さんですね。
主人公のスペックが低すぎて、あまり興味を持てる話ではなく、課金してまでは読まないかと思います、by 匿名希望です。。-
0
-
-
3.0
学生の時に地味だった子が早いうちにデキ婚とか略奪婚とかしてて驚いたの思い出した。
結婚したから勝ち組って訳じゃないけど、女性として「選ばれた」という幸せの一つではある事には違いないよね。by ニノ大好き-
0
-
-
3.0
「自分は、特別」?という思い込み。
学生時代、派手な交際関係だった人は
大人になってからもそういう雰囲気を持ったまま、ということはあるけれど。
実際には、地味に実直に生きてきた人の方が、人としては「幸せ」な気がする。
けっして「結婚」がゴールインではないし、
子供も、居なければ不幸なわけでもないけれど。by ロンソン-
0
-
-
3.0
地方の田舎で実家にパラサイトして通勤する主人公。ここから連れ出してくれる王子様を待っているようですが…。
by むーむ21-
0
-
-
5.0
サバサバの人だ〜!
サバサバの次話を待ってるんだけど偶然同じ作家さんで見つけた!仕事は男尊女卑と思うなら結婚相手はハイスペでなくても良さそうに思うが、由香ちゃんの自尊心やらどう変わって行くか楽しみです。
by 私は黒猫ちゃん-
0
-