みんなのレビューと感想「カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いや~、恐ろしいですね!
げに恐ろしきは現世の人。
正直者はバカをみる、なんて世界はまっぴら御免と思っていても、世の中そんなに甘くない。
変人経済学者・加茂教授は今日も授業をほったらかしで「フィールドワーク」に出かける。
主人公はその行動におののきつつ、彼の「カモリズム理論」に理解を深めていく。
とんでもない男だけど、これって正義の味方?
いやいや考えたくない!
顔を覆って指の隙間から覗きたくなるような、怖い物見たさな気持ちが出てくる感覚がします。by のゎ~ゅ-
0
-
-
4.0
楽しそう
搾取される側とする側、どちらでもない平穏な暮らしをしたいと思っているけど知っておくのにちょうどいい話だなって思う
by みかづきまなこ-
0
-
-
4.0
笑いながら社会の片鱗を学べる
勉強は机の上でするのではなく、日常生活のあちこちに自然に散らばっているものだと思っている。加茂教授みたいな方が実在したら、日本の底力はもっと育つのではないか。
by ぽたきちろ-
0
-
-
4.0
なるほど!
ついつい敬遠しがちな難しい話も分かりやすく描かれていてすっかり”カモリズム”の虜です。
子供にも読ませたいと思いました。by ゴマサバママン-
0
-
-
4.0
感想
身近にある事象の再現が忠実にされているように感じ、リアル感満載です。この漫画で世間を知ることが出来ると感じました。
by 味噌汁は合せ味噌で-
0
-
-
4.0
経済学
経済評論家って本当に誰が正しいこと?を言っているのかわからないし、そもそも景気って気というくらい、気持ちだしで。学問は難しい
by もロー-
0
-
-
4.0
楽しい
私もネットワークビジネス誘われたことがあります。勉強になります。いやー、こんな教授の元、勉強したかったなー。
by りえマミ-
0
-
-
4.0
評価が高かったので試しに読んでみましたが、おもしろいです!
テンポも良く、経済の事はわかりませんが、そういう前知識なくマンガとして楽しめます。
無料分も多いのでうれしいです!by ふぁんかも-
0
-
-
4.0
変人だけど為になる
経済学を学んだことはないものの
結局は人間が作り出した仕組みなので
心理学や人間行動学にお金の動きを絡めたものなのかなという
自分なりの理解をしました。
人を騙す側にはなりたくないですが
決してカモにもなりたくはないので
教授の変人ぶりにクスッとなりながらも
よい学びになったと思います。by 毛糸玉-
2
-
-
4.0
読んでいてとても勉強になるし、どのストーリーもスカッとする展開になるので、満足感あります。
カモ教授の変わりっぷりが面白いし、お金使いが非現実過ぎて楽しく読んでます。by z*-
0
-