【ネタバレあり】ネオン蝶のレビューと感想(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
倉科先生の女帝シリーズが好きで、特に彩香の凛とした女性と、時折見せる迫力と比べてしまうと物足りなさは感じてしまいますが、まだ無料分なのでこの先どうなるのか楽しみにしています。
by tokotokooo-
0
-
-
3.0
なるほどですよ...本当に銀座の世界であるのか、いささか真実味がないところはあるけど、そこは漫画喫茶だから!で乗り切れちゃう。
by めだん-
0
-
-
4.0
同じ作家さん。
色んな雑誌で夜の女のストーリー出してますよね?毎回違うパターンながら、田舎から出てきた無垢な女の子が恋をしたり支援者やライバルを得て成長していく…っていうのが黄金パターンかな?
by のぼりくだり-
0
-
-
3.0
いや、、、
この手の作品には仕方ないかもしれませんが、
女性が苦労をする、男尊女卑的な描かれ方がされるのはあまり好きではないby あおいうえ-
0
-
-
4.0
だんだん綺麗になって、いろいろ経験積んで夜の蝶に変わっていくのが楽しみ。叔母さんに利用されたけど、ずっと利用されっぱなしだと思ってたけどそうでなくて安心した。
by ヒロイリ-
0
-
-
5.0
昔ならでは
今の時代にはなさそうなことばかりで新鮮な漫画ですね。明らかに女性が虐げられている感じですが、昔はこれが割と多かったのかなぁと。
by nontan3190-
0
-
-
3.0
平成初期?の夜の銀座
借金のカタに処女の姪を抱かせる。父の借金を返すために水商売に身を落とす。今なら即NGな女性蔑視発言…昭和の話かと思ったら、バブルがはじけた後だし、携帯あるし、平成初期の90年代の設定のようです。
わかりやすい成長ストーリー&プリティーウーマン的な男の夢を叶えるストーリーは嫌いではないですが、主人公が辛酸を舐めてまでネオン蝶になりたい動機が弱いのと、すぐ身体を許し過ぎなので星3つです。青年誌だとそういうシーンの受容がらあるんですかねえ。。by しずくマンマ-
4
-
-
3.0
女帝を読んだあとにこちらを読んだので、少し薄っぺらく感じてしまいます。
主人公が好きになれず、バカっぽいところが気になってしまいます。by まなさまさかむなま-
0
-
-
4.0
桜子素敵
こんなピュアで可愛いのに、シンはしっかりしてて全然お水の女とは思えないかんじです!これから桜子がとー成長して蝶になるのか楽しみです
by すーらん-
0
-
-
3.0
ネオン?
1日2回で毎日8話読めてサクサク話が追えるのでノーストレスです。ネオンの蝶が何十回も出てくるのが少しウザいけど、絵も綺麗で水商売の裏側を垣間見れんのが面白い。桜子がどわな風にネオンの蝶に成長するのか楽みです。
by seberg-
1
-