みんなのレビューと感想「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なかなかに偏屈頑固お父さんです。人とはこうであるべき、っていう固定観念が強すぎなんですよね。今時の子はって一括りにして受け入れないのはよくないです。お父さんにはいろんな人と関わって感じていってほしいです。
by ahtr-
0
-
-
3.0
今度 テレビドラマの実写化やるってニュース見て
原田泰造好きだからのぞいてみた
他の実写キャストだれなんだろby みぃ慎-
0
-
-
4.0
昭和のオジサマ
昭和溢れるおじさんに笑えて『そぅそぅ』てなる!でも自分も昭和生まれだから、めちゃめちゃ勉強になってしまう作品です。
私も読み進めながら、このおじさんと成長できたらいいなと思いますwwby ぷう乃助-
0
-
-
5.0
多様化してる性別にまつわる趣味思考について描かれてますが、ギャグ要素もありつつ考えさせられるマンガでとってもいいです。おもしろい。
いろんな世代の人に読んでほしい作品です。by あか08-
0
-
-
4.0
男は男らしく!的な昭和のおじさんが、可愛いもの大好きな息子に歩み寄って行く様子が描かれている。
大地君はとっても素敵な子だし、周りの登場人物もいいキャラが多い。
そしておじさんの心の中のプチ革命が面白い!by 青唐辛子-
0
-
-
4.0
無料分しか読めてないけど、お父さんがいい感じです。頑張ってるけどどこか不器用で周りが呆れるくらいなのに、健気な感じがいい。
by 陽一郎-
0
-
-
4.0
私はこのお父さんが大好きすぎて
お父さんの考えが古く間違っている事が大前提
確かにそんな所もあるかもだけど
家族の事で悩んで、逃げずに真っ向から関わって、いいパパだな~としか思えない
結構、柔軟な考えで、驚異的にアップデートしてると思う
むしろ家族のパパに対する冷たい対応が寂しい
寂しい通り越してイラッとさせられもする
家族の方にもアップデートしてほしい
家族からすると暑苦しい部分はあるのかもだけど、頑張るパパに感謝すべき部分もある(ように思えてならない)
12話までの感想でしたby りんごべっこ-
16
-
-
3.0
考えが昔のまま凝り固まった面倒な頑固じじい。会社でも家でも面倒な人扱いされてる。でも1つだけ良かったのは本人は家族思い。大地と出会ってどんどん変わっていくのをいっしょに楽しんでます。1番偉いのは奥さんだとも思います
by ト ク メ イ-
0
-
-
4.0
ジャケ買い的なかんじで、もうなにがかわいいって、コーギーがめちゃくちゃかわいいなあ。ああ、いやされる!
by sssssa-
0
-
-
4.0
すごく面白い!!!
この作品もっといろんな人が読んだら、価値観変わるのでは⁈と思います。
パンツに例えるのすごく分かりやすいです!by 匿名希望san-
0
-