みんなのレビューと感想「完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる」(ネタバレ非表示)(103ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白いです!今後が楽しみ
別アプリで最新話まで読みました。
まず絵柄が可愛らしく好感。
ストーリーは最近よくある聖女もの、という感じではありますが、さくさく読めて面白いです。
最近のヒロインの妹役(あるいは第二の聖女様)は、みんなから愛されるけど実は悪女で…みたいなパターンが多いですが、今作は普通に仲が良く、先を読めばわかるのですが、ミアもちゃんと芯の強さがある子で応援できます。今後が楽しみ。
↓以下は他の方の感想で気になったことを個人的にまとめただけの蛇足です。
両親にまで嫌われる意味がわからない、同居してる妹が両親の冷遇に気づかないなんておかしい、優秀な人材を他国に売るなんて国民が反対するはず…などなど疑問点が多いようですが、個人的にはフィリアが置かれた立場を考えれば十分に理解できると思いました。
まぁ漫画だし、でおおよそのことは許せる所為もありますが。
まず両親ですが、特段嫌っているわけではなくて「優秀な金蔓」としか見ていないのだと思いますし、現実にも親の言うことをよく聞く素直な子と、親が望む答えを返さない子がいたら、前者の子ばかり可愛がる、という事例はザラにありますよ?
自分たちより優秀な子供を親がやっかむ、と言うのも珍しくないです。
妹が気づかない件。
フィリアは朝から晩まで仕事に駆り出されているので、ほぼ家にいないことは想像できます。
そして本人は別にそれを苦にも思っていない(と言うかそう言うものだと思い込んでいる)し、妹に弱音を吐くようなタイプでもない。
仕事で滅多に家にいないから両親と一緒にいなくても違和感はないし、冷遇されている現場にも出くわさない。両親も誤魔化すだろうから気づかないのも当然では?
あと隣国に売るのを国民は反対するだろう云々。
そもそも王家が素直に「隣国に売ります」と宣言してから送り出したとでも?
ミアにさえ「本人が望んだ」と言っているのだから、王家内の人間以外はフィリア本人が隣国を救うために自ら行動したと考えているだろうことは想像に難くない。
大臣たちは自分の役目をとって変わりかねないフィリアが邪魔だから無能な王子に賛同するだろうし、先を読めば父王や弟がなんで無能王子を制御できなくなってるかもわかるので、そこら辺を理解できないと言ってる方々は最初から結論が欲しい&特に深くは考えてないんだろうなぁと言う感じです。by havy-
171
-
-
4.0
面白くって!
異世界ものやっぱり好き!面白くってグイグイ読んじゃいました。聖女様が聖女様だけあって無くした喜怒哀楽を新天地で取り戻す事を見てみたい‼️
by うしっこ-
0
-
-
4.0
よき
ちゃんと姉妹がお互いを認めて尊敬し合っているところがこの本を穏やかな気持ちで読み進められる要因だと思います。さちおおくあれ
by ゆらゆらぴよん-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。
可愛げがないからといって両親がそこまで冷遇するのはちょっと理解できない。もう少し決定的な何か理由があればよかったのに。by たみさゆ-
0
-
-
4.0
絵がきれい
絵がキレイで読みはじめました。内容は最近わりと多くみるような感じですが、ひどい扱いを受けてきた聖女さまが幸せになってほしいと応援したくなる感じです。
by おすいちゃん-
0
-
-
4.0
面白い
よくある優秀な聖女が国を追い出されて幸せに暮らす系ではあるのですが、他との大きな違いは妹が悪側じゃなく主人公を慕っている点。
なので、これからの妹ちゃんの行動での1波乱が面白そうだなと思います。by 音亜-
0
-
-
4.0
面白い
こういう設定は好きです。これからどんな風に進むのか楽しみに待ってます。私もそんな世界に行ってみたいと思います。
by みくちんよしちん-
0
-
-
4.0
面白い
聖女であるあねを妹が妬んでってストーリー漫画はたくさん読んだことあるけど。今回のは妹もそれなりに性格は良さそう
by あさひじじ-
0
-
-
3.0
幸せになれー!
よくある聖女系のお話しですが、話の展開が早くて読みやすいです。絵柄もとてもキレイです。
まだ、13話ほど読んだところですが、フィリアちゃんがめちゃかわです。by ちゃんおば-
0
-
-
4.0
ありきたりな感じ?
家族で酷い扱いを受けていたが、他国に行くことで周りから愛されるようになるというストーリーですが、何が感じるものがあり、かなり満足です。
by こちこちか-
0
-
