みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第二部」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

本好きの下剋上 第二部
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
139話まで配信中(46~55pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 190件
評価5 50% 95
評価4 35% 66
評価3 12% 22
評価2 3% 6
評価1 1% 1
21 - 30件目/全127件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    二部も最高だな。ストーリーもキャラクターもすべてが良い作品だと思う。これからも頑張ってほしいと思っています。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    期待

    続話から読み始めてしまったので、あらすじがちょっとわからないですね。でも、話の内容は丁寧で、読みやすいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    予測不能

    奇想天外のストーリーで先が読めない。可愛らしい主人公は見た目とは裏腹に何かいろいろ秘めている様子。今後の展開がとても気になります

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    司書という仕事に憧れがあり、資格を取りました。残念ながらその道には進めませんでしたが、この本を読んでいると、司書への憧れが再燃してきました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    加速する「ヨソはヨソ、ウチはウチ」

    1部でもそうでしたが、2部ではさらに「ヨソはヨソ、ウチはウチ」が加速します。

    元々、現代社会でも周囲とは少し異なる価値観を持ってた主人公。
    2部では主人公の行動範囲が広がるごとに、色んな人がそれぞれの価値観をぶつけてきます。

    現代社会・元々の主人公の価値観・転生後の家族・貴族・商人・神殿
    更に、上記の各人間関係での身分の上下による違いと、
    「正しい考え方」「常識」が、相手によって細かく異なります。
    しかも、間違えたらこちらの意思は通じないし、暴力振るわれても文句も言えなかったり…

    物語の作り方が緻密で、適当なつじつま合わせが無いから、世界観にどっぷりはまって、
    主人公と一緒に切なくなったり、ほんわかしたり、クスっとしたり、怒ったり、

    読みごたえあります!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    この作品に関してはとにかく読んでもらえば分かる。
    最初の方で挫折せずに読み進めてもらえれば、本当に続きが気になります。
    私は原作小説の方でも読んでいますが、そちらも面白いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    今回の初め問題児の側仕えが出てくるじゃないですか!!でも徐々にいい奴になってくるのでしっかり最後まで読むことをおすすめします!!特にギルなんかは変わりようがヤバいです…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    今、68話まで読み進んでます。マインの言葉使いとか姿勢がすっかり青色巫女になってしまっていても嬉しく存じます。ところで、「存じます」とはどこで使う言葉なんでしょう?普段でも聞きませんよね。お貴族様は普段から使う言葉何ですか?兎に角私はこの「存じます」が大好きなんです。出来ればもっとホぉ〜こんな言葉使いもあるのかぁ〜と感心させれる言葉をもっと覚えたいのでマイン達に喋らせて欲しいと思っています

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    好きになっていく

    第一部は豊かな日本で生活していた主人公が、愛情豊かであっても封建社会においてあまり社会的地位が高くない家庭の次女として転生し、戸惑う姿を見てきた。当初は本のタイトルの下剋上の意味がわからなかったけれど、第二部からようやくわかる様になった。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    第一部を読みつつ、第二部にも手を付けた。
    第三、第四部とあるようで人気作なのか?と思ったけど。
    面白いけど、なんだろ。
    なんかマインに対してイライラする。
    自己中?さ加減が子供だから許されるけど、中身は大人って感じをだしているのに…という違和感。
    思い通りにならないことにマインも常にイライラしているように感じた。
    読み進めるとまた印象が変わるのかな?
    そう思って同時に第二部にも手を出したのだけど、序盤の印象はあまり変わらず。よろしくないな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー