【ネタバレあり】本好きの下剋上 第一部のレビューと感想(7ページ目)

本好きの下剋上 第一部
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
73話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 294件
評価5 44% 130
評価4 31% 91
評価3 19% 56
評価2 4% 12
評価1 2% 5
61 - 70件目/全114件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    主人公 性格クソすぎて無理でした^^;

    色々見かけるし人気作品なのかな?と無料分を読みはじめましたが。。今んとこ正直 続編どんどん続くほど何がそんなに面白いのかわからない。
    ストーリーも、本好きが転生→とにかく本が欲しい→作ろう、だけ?それだけ??
    ストーリーもだし、主人公の性格がクソ過ぎてイライラしかしない。
    中身は大人で知識豊富な現代人設定なくせに周りの子どもよりよっぽど幼稚でクソ我儘。現代人としても 一体どこのお姫サンで?屋敷に帰れよ!て感じ。周りの状況感情一切考えず自分の欲求満たすことしか考えてないクソ迷惑女、現代にいてもこんな全く悪気のない性格悪いやつ、友達どころか他部署の同僚にいても無理でしょ^^;絶対近付きたくないわw
    この姉ちゃんや村の子同様、自分のために使いまくって用無しになりゃ毎度ポーイでしょw
    流行りの悪役令嬢の転生前なら納得なんだけどww
    これが本に対する純粋な思い〜ってやつには見えないし(ドギツイ悪役令嬢が欲しいものに執着してるならピッタリだけども笑)、なんか取り憑かれててそのうち悪魔祓いでもしてくれて性格矯正されるなら面白くなるかと思うけど違うんだよね?w
    子どもの見た目でも隠せないクソさすぎて無理ww
    ほんと何がそんなに人気あるんだろ?
    私には理解できませんでした^^;
    読めば読むほどいちいち気分悪くてもういいかな。

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    本好きな女の子の転生話

    本が好きすぎで本とともに◯ねたらと願ったこともあったそうだけど、本当に本の下敷きになって◯んでしまい、転生しまうなんて!そして、生まれ変わった先の世界は本がない!?

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分がたくさんあったので読んでいますが、まぁ普通です。おもしろいけど、購入まではしないと思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵柄はかわいいな~と思うんですが、マインの精神的な幼さや、トゥーリを自分の都合良く使ってる感じがなんかな~と思います。
    マインは自分優先ですが、トゥーリは家のことも妹のことも手伝って、すごいなと思います。

    by 萌木
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    日本名…モトスウラノ
    転生❓️マインになって…本の無い生活が始まった…幼馴染みのルッツに助けられながら~執着にも似た本の造り…否…紙造りが始まった…ルッツに不信がられながらでも…マインは頑張って紙造りをするけど…頑張って欲しいなぁ🎵

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    気になる

    幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。 貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、マインとして…。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    生まれ変わったら身体の弱い子供になっていて、大好きだった本がまだない世界になってた。

    読んでいくほどにマインにはまってしまいました。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    アニメで知ってからの、なろう経由の漫画

    一部を見るとルッツとくっつくのかと思ったら違ったのでちょっとショックだったけどアニメでは削ったところと漫画にはあるので楽しんで見てます♪

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    序盤と雲泥の差

    序盤、マインがすこぶる苦手だった。
    読んでて苦痛を感じる程。

    突然の、見知らぬ子供の身体に、生前の大人の記憶まんまで乗り移り?大パニックの中で唯一無二の生前と変わらぬ欲望、“本を読みたい”を、環境状況全てが変わってしまった中で追い求める主人公マイン。

    目の前のものを無視して何も考えず周りも見えず、見ようともせず、ただただ奇っ怪な行動を繰り返す彼女には、登場人物の彼女が今置かれている現状についていけないのと同じく、読者である私も、彼女についていけなかった。

    これが…変わっていく。
    自分の置かれている状況、周りからの自分の立場、根気強く愛する彼女の家族のお陰で少しずつ、ほんの少しずつ周りを愛し始め、見食いという病と共に生と死を目の当たりにしながら、生きていく肝が座ってくる主人公。

    うがった見方も捉え方も、夢を手放さず生きる逞しさに変え、巫女見習いとしてこれから、どう歩んでいくのだろう。とても楽しみに、次の章からも読みすすめたいと思います。

    がんばれ…!

    • 5
  10. 評価:3.000 3.0

    マインがふたり

    子どもが商品をつくったり売ったり、なんて世界。
    不思議な世界観。
    どんな風におはなしが発展していくのか、本当に楽しみになってきました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー