みんなのレビューと感想「青のミブロ」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

青のミブロ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:8話まで  毎日無料:2025/05/13 11:59 まで

作家
配信話数
128話まで配信中(25~60pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 300件
評価5 52% 156
評価4 32% 97
評価3 13% 39
評価2 2% 5
評価1 1% 3

気になるワードのレビューを読む

141 - 150件目/全300件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    アニメでみてからハマりました。やっぱ新撰組ってだけで惹かれるんだよなー。無料分が読めて嬉しいですー。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分を読みました。
    歴史は苦手なので、新撰組も詳しくわかりません。
    でも、このストーリーは、どんどん引き込まれて読んでしまいました。
    ポイントが回復したら、続きを読みたいと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いろんな新撰組の見方があるなと思いながら読みました。絵も上手だし、話の展開も早すぎず遅すぎず丁度良いです。読み始めは楽しいだけにこれからどうなっていくのかドキドキします。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大好きな新選組!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分からの一気読み、コミックスも買いました!土方・山南・斎藤私の大好きな隊士。斎藤が子供というのが解せませんが・・・におについては最初は頑張れと思いましたが京八のあたりで『こいつ自分が全部背負えると思ってんの?神とでも思ってるの?』とイラッとし始めてそこからすんなりと受け付けられません。視座が高いとか、人の気持に寄り添えるとかにおがキーパーソンなのはわかるのですが・・・。
    これから史実通り隊士たちの関係性も変わるのだろう・・・恐らくその中ににおの存在が重要な役割をするのだろう。
    それにしても芹沢の件まではみんな楽しそうにしてたなと思いました。実際の隊士たちはどうだったか分からないけど、相撲したり稽古したりじゃれ合ったりしてる事もあったのだろうか?治安を守るために心を捨てることも多々ある中であんなふうに息抜きしてじゃれ合うことができてたとしたら救われる気持ちになります。
    また京都、福島、函館、日野など隊士縁の地に行って今すぐ隊士たちの軌跡を辿りたいと思いました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    とても引き込まれる

    某逆刃刀の主人公の漫画から入った自分としては登場人物の名前に惹かれた。そうか、彼らの若き頃の話かと。
    それにしてもみおとは一体…?壬生狼には何か得体の知れない人物がいたのだろうか?

    人物も気になるが刀を使った描写が凄く丁寧でカッコいい(と表現していいのか分からないが)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    新撰組が好きな人もよく知らない人も楽しめる話です。絵もじょうずでそれぞれのキャラクターも良い。主人公の真っ直ぐさに心が清くなります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    これはアニメも始まってましたね。登場人物がイメージと絵と合っててストーリーも良いなぁと思いました。新選組のお話のようですがただの歴史物でも無いようで、主人公「にお」の成長が楽しみです。そしてほぼ皆イケメン!

    by pimoko
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    キャラクターがよい

    無料分まで終えました。
    新撰組はあまりよくわからないのでどこまでが事実でどこからがフィクションかよくわからないけれど、それでもどのキャラクターも魅力的でストーリーも面白くて読み進められます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    イケメンばっか

    DAYSの作者さんが書く男の子は 、みんな色気があってイケメンばっかで、眼福です。個性的なキャラがたくさんいて主人公は少し大人しい感じは しますが イケメンだから許す

    by eeeooo
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    アニメも見たい!

    アニメ化したので気になって見てみました!
    とても面白かったのでぜひ見てみてください⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    by unay
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー