【ネタバレあり】消えていく家族の顔 ~現役ヘルパーが描く認知症患者の生活~のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    すごく良いです

    絵のタッチがかわいらしくて読みやすいです。認知症とか介護は大変に興味があるので、しっかり読んでいきたいです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    他人事ではない。

    父が認知症を患い10年程グループホームにお世話になりその後脳梗塞で亡くなりました。少しづつ色々な事が出来なくなるのに本人は変わらず出来ると思い行動するそれらに振り回される家族。読んでいてどれも生前の父と重なります。思うことは介護は家族だけではもう無理な事。しかし介護士の質の悪さと現場についていけてないスタッフまだまだ問題は山積みでこれからの介護に必要な現実を描いた漫画だと思います。

    • 5
  3. 評価:4.000 4.0

    介護の難しさ

    この視点からの漫画は初めてだったので、無料分からポイント使って全話読みました。
    徘徊他、病気になった方の行動は理由があってやってることなんだなと初めて思い
    考えさせられる漫画でした。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    亡くなった祖父母が認知症でした。周りから見たストーリーは読んだ事がありましたが、認知症になった本人の視点でのお話は初めてで…とても斬新でしたし、考えさせられる内容でした。自分の周りの人や自分自身にも、いつか起きるかもしれない病…とても他人事とは思えず…涙しながら読み進めています。

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    涙なしで読めない

    ずーっと涙が止まらない。
    介護をしていく人の苦労は親の姿を見ていたので、よく分かるけど、認知症が進んでいく人の気持ちというか葛藤が、よく分かる漫画だった。家族の顔が段々分からなくなってくる…ここがどこか、何をしているのか、そしてふと正気に戻った時の驚愕と、戦慄…
    切ないというのか、この病気の治療法や対処法、進行を遅らせる薬なんかが、もっと開発されることを願う。そして、介護する人、家族のケアをもっとしていける世の中にしていきたい。

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    涙が、とまりません

    認知症を介護する側の漫画は、たくさんあるけど
    当事者側の漫画は、初めて読みました

    認知症になってる方の気持ちなんて
    考えてるようで、考えてなかった
    悲しい、寂しい、怖い、辛い

    涙がとまりません
    自分の親や、自分もいつかそうなるのかなー。
    忘れたくないなー

    • 8
ネタバレあり:全ての評価 11 - 16件目/全16件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー