みんなのレビューと感想「恋をふたさじ」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いい感じの2人
雰囲気もピッタリでお似合いのお二人です。早く幸せになってほしいけど、そこに行き着くまでのドキドキを楽しんでいます!大人だし、過去に色々あっただろうし、ゆっくりね。
by べるめい-
0
-
-
4.0
お互いが足りない部分を補うようにゆっくり成長しあっていく、スローなラブストーリーでとても好感がもてます!
by waーーーiii-
0
-
-
4.0
ゆっくりな穏やかな2人
ことはが職場を辞めて昔祖母が敬遠してたカフェを再開させることに決め、開店準備に助っ人として兄の紹介できたのが広沢さん。開店までの1ヶ月の約束で。
常にオドオドってか距離を感じる人で頼りなさそうだけどスタートした準備。
しかし意外にテキパキ。でも接する時だけオドオド?
どうやら女性に対してらしい?なる。
そんな2人が無事開店を迎えた頃にはお互いの気持ちでお手伝いを延長することに。
そこからはお互いゆっくりゆっくーり距離を縮めて、柔らかーくおつき合いに発展。ことはと居て気づく自分の存在価値や、それを応援することはが決めた上ライバルは決断したなと思うけどサラーッとそうなったから感情の起伏が物足りなかったけど、この2人ならそうか!
と思う結末で、優しい気持ちになる作品でした。by ぁヵぃぁゅ-
0
-
-
4.0
自分の原点となった祖母の飲食店を再開させる話し。
思い出のお店が取り壊されると聞いて自分が再開することを決意。オープン前に手伝いにきてもらった男性も色々過去を抱えていそうですが、今後二人がどうなるのか、気になります。by 私は名無し-
0
-
-
4.0
温かい
温かい、とてもほんのりしている空気の漫画です。癒やされます。当人同士の話、料理の話も絡んでこれからがとても楽しみ。
by ぷかまる-
0
-
-
4.0
ちょうど良いね
あんばいがちょうど良いですね。真面目なふたりの恋の行方がとても楽しみです。応援したくなる。見守りたいです。
by バターちゃん-
0
-
-
4.0
正反対の2人が一生懸命頑張っているのはとても好感が持てます。
もう少し読み進めてみようと思っていますby ごんコロ-
0
-
-
4.0
ほんわかするお話です。それぞれが違った不器用な二人がいいです。いいたい事は言ってしまうことはちゃんと、女性が苦手なイケメン広沢さん。不器用ながらも少しずつ距離が縮まっていく様子がとても自然。ことはちゃんのナポリタンと広沢さんのコーヒー、食べたいな。
by オルレアン-
0
-
-
4.0
ほのぼのするな~
夢に向かってチャレンジするヒロインがカッコいい❗️
東京で雇われ料理人から、亡くなった祖母が北海道で町の洋食屋さんをしていたお店をカフェにして、お店を切り盛りする姿が素敵です
お店を開くにあたって、色々問題が勃発しますが、店を手伝ってくれるメガネ男性と協力しあい、乗り越えていきます
メガネ男性、メガネをとるとスゴいイケメン
女性不信ですが、ヒロインと距離が近づいていくのにドキドキしちゃうわ❗️
祖母の美味しいものを食べさせたいを忠実に再現するヒロインに応援したくなる作品です~by パピモク-
1
-
-
4.0
カフェ!
舞台になってるところが
自分の知っている町な気がして
親近感を感じながら読んでます!
わたしもこんなカフェいきたーい!!by ぼんまる-
0
-