みんなのレビューと感想「どすこいスピリチュアル 呪詛の家」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まあまあ面白い
オカルト好きにはちょっと嬉しい!
あまり現実離れした話がないので逆にリアル感があって興味深く楽しめます。
いかにも作り話的なおどろおどろし気が良い人にはオススメしません。by RUCHI-
0
-
-
5.0
おもしろい
まずさきに、こちらの作者さんの作品のファンです^_^色々探していたらこちらの作品を見つけました。おもしろいし、勉強になります。
by ごんたとはなこ-
0
-
-
5.0
スピリチュアル
ホラー系が好きな訳ではないですがこういうソフトスピリチュアルなお話は大好きです!作者さん自身が霊感がある訳ではなく取材する先々で不思議なお話を聞く。どのお話も元は人間の情緒や行いから至る事が多く改めてこのお話たちを通して自分自身の戒めや振り替える事も必要なのかなと感じますね!勉強にもなりますので読み進めていきます!
by 深海244-
0
-
-
3.0
どすこいは、オマケなのね
霊感なオドロおどろが、薄まるこーかは、ありそうですが…
スピリチュアル感度ゼロなので、
お話しとしては、
とても面白いー!by 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
3.0
フィクションとしてで良いんだよね…?
道に迷って帰れなくなる体験談。取材に行くなら携帯の充電はしておくべきだし、あの場所を1日何人が行き来するのだろうか…。フィクションだよね。
by ままままま。-
0
-
-
4.0
どすこいはついでかな
両国に事務所がある記者さんのスピリチュアルなお話を聞いた取材記みたいなものでしょうか。
霊感で解決という感じではないので、想像ではない本当のお話ですんなり終わりという感じです。
そんなこともあるんだという感想でいつも終わりますが、これはこれであまり見聞きしないことを知れて楽しいです。
記者さんの特権ということでしょうか。by あめのかっぱ-
0
-
-
4.0
面白い!痛快です。テンポがよく読みやすいです。ただ、タイトルのどすこいが不要かなと感じます。ぼっちゃりさんをバカにした感がいやです
by 夏兎-
0
-
-
5.0
この先生の他の作品を読んで
面白いかったので、こちらも
読みました。
雑食ライターの主人公が
取材先で聞いたフシギ話
ほんわり怖い感じ、読みやすいですby 吉井ロビン-
0
-
-
4.0
どすこい
どすこい、とスピチュアルのタイトルは奇妙でおもしろいですね。どんな霊視の話でもかかって来なさい、という戦力を感じます。霊感のない自分はスピチュアルな話が好きです。それを商売にする人もいますが若い時はよく騙されました。信じるも信じまいがあなた次第ですね。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
3.0
霊感があるなしに関わらず、いろんな感情に流されてしまう事が一番負の連鎖に陥り安くなるんだなと読んでいて思った
by 鄭允浩-
0
-