みんなのレビューと感想「どすこいスピリチュアル 呪詛の家」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/10/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 105話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
タイトルは少しふざけてますが、お話しは実話に基づいて書かれていて、興味深く読み進められます。先々のお話しも楽しみです。
by mikomikohaha-
0
-
-
3.0
内容はおもしろい
この人のホラー系の漫画はおもしろいです。表現の仕方がいいです。
こちらは主人公がライターで、取材のついでに集めるという設定も良かったです。
でも主人公が両国に住んでる意味があるのか不明。タイトルも安易。せっかく設定がいいのにもったいないと思いました。by 八雲と不知火-
0
-
-
3.0
読みやすい
無料分を読みました。タイトルのドスコイはあまり関係なかったけれど、両国に住んでいると言う事で気分的につけたのかな?話も何となく霊的な話という感じで、就寝前にも読めました。
by Yomuyomu-
0
-
-
3.0
「どすこい」と書いてあるから相撲が絡んでくるのかなと思ったけど、そんなに相撲は関係ないですね。
ライターの仕事で出会う人達から怖い話を聞くストーリー。
自分的にはそこまで怖くはないけど読んでいて面白いと思う。by 藤原苺-
0
-
-
1.0
お試し分だけ読みましたが…ライターが見極めるのが事の真偽、質屋が見極めるのは宝石の真贋でしょ。
フリーのライターやってると称するのにどうするのよ。by 法界坊-
0
-
-
3.0
どすこい???
タイトルが微妙過ぎるけど…
スピリチュアルと言うか、そう言う物に縁があるらしい主人公のお話ねW(`0`)Wby フクモモちまき-
0
-
-
2.0
うーん…
スピリチュアルといえばそうなのかもしれませんが…何だかお話しがおもしろくない…と思うのは私だけでしょうか…?
by ようきなザビエル-
0
-
-
5.0
不思議な体験が,ノンフィクションであるところがいいです。特にバスルームの顔の話が,私は一番興味深かったです。
-
0
-
-
4.0
怖い話ではあるけど、どこか面白い。
作者さんのキャラがいいのかな。霊能系の話というのは、どこか読んだあとでも薄気味悪さが残るものが多いのだけれど、この本は興味深く読み進めることができる。
by さくらいかりん-
0
-
-
4.0
心霊現象と言うより、生きている人間の怨念みたいなお話も合って面白かった。吉原なんて行った事も無いけど、もし道に迷ったら何かが取り憑いたのかも…と考えると恐ろしいですね。大工の隠し部屋も興味深い。呪詛とは違うけど、あるDIYの動画を見ていたら、新築の家に住む主が壁に備え付けの棚を作ろうと思い、いざ壁に穴を開けたら…。なんと空間にジュースの空き缶が2、3個捨てられていたんです!!職人さんが飲んだ後に新築の壁の空間に捨てたとしか考えられません。これは腹立ちますよね。思わず呪詛しちゃいそうです。
by 匿 名 希 望-
0
-