みんなのレビューと感想「どすこいスピリチュアル 呪詛の家」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料だったので読み始めました。表紙のタイトルとイラストに惹かれました。イラストはあまり好きではありませんが、先の話が気になり読むのが止まらなくなりました。
by おださん-
0
-
-
3.0
怖い話が好きなので読んでみましたが、ちょっと物足りない。
もう少し怖いといいんだけど……まあそこは作り話じゃないからってことかな?by bibiとmama-
0
-
-
3.0
どすこいスピリチュアル!両国だからなのね、そして女のお相撲さんと子供に言われるぽっちゃり体型…ところどころ笑えて怖い話しなのに怖くない。軽く読めて良いかな
by ぽちゃっと-
0
-
-
3.0
斎さんシリーズが好きで読んでいて、こちらの作品も読むようになりました。斎さんシリーズよりはライトで軽く読める感じです。
by #匿名-
0
-
-
4.0
まあまあ面白い
オカルト好きにはちょっと嬉しい!
あまり現実離れした話がないので逆にリアル感があって興味深く楽しめます。
いかにも作り話的なおどろおどろし気が良い人にはオススメしません。by RUCHI-
0
-
-
5.0
おもしろい
まずさきに、こちらの作者さんの作品のファンです^_^色々探していたらこちらの作品を見つけました。おもしろいし、勉強になります。
by ごんたとはなこ-
0
-
-
5.0
スピリチュアル
ホラー系が好きな訳ではないですがこういうソフトスピリチュアルなお話は大好きです!作者さん自身が霊感がある訳ではなく取材する先々で不思議なお話を聞く。どのお話も元は人間の情緒や行いから至る事が多く改めてこのお話たちを通して自分自身の戒めや振り替える事も必要なのかなと感じますね!勉強にもなりますので読み進めていきます!
by 深海244-
0
-
-
3.0
どすこいは、オマケなのね
霊感なオドロおどろが、薄まるこーかは、ありそうですが…
スピリチュアル感度ゼロなので、
お話しとしては、
とても面白いー!by 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
3.0
フィクションとしてで良いんだよね…?
道に迷って帰れなくなる体験談。取材に行くなら携帯の充電はしておくべきだし、あの場所を1日何人が行き来するのだろうか…。フィクションだよね。
by ままままま。-
0
-
-
4.0
どすこいはついでかな
両国に事務所がある記者さんのスピリチュアルなお話を聞いた取材記みたいなものでしょうか。
霊感で解決という感じではないので、想像ではない本当のお話ですんなり終わりという感じです。
そんなこともあるんだという感想でいつも終わりますが、これはこれであまり見聞きしないことを知れて楽しいです。
記者さんの特権ということでしょうか。by あめのかっぱ-
0
-