みんなのレビューと感想「どすこいスピリチュアル 呪詛の家」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
心霊現象と言うより、生きている人間の怨念みたいなお話も合って面白かった。吉原なんて行った事も無いけど、もし道に迷ったら何かが取り憑いたのかも…と考えると恐ろしいですね。大工の隠し部屋も興味深い。呪詛とは違うけど、あるDIYの動画を見ていたら、新築の家に住む主が壁に備え付けの棚を作ろうと思い、いざ壁に穴を開けたら…。なんと空間にジュースの空き缶が2、3個捨てられていたんです!!職人さんが飲んだ後に新築の壁の空間に捨てたとしか考えられません。これは腹立ちますよね。思わず呪詛しちゃいそうです。
by 匿 名 希 望-
0
-
-
3.0
ホラーでも怪談でもないような
亡くなられた斎さんの話を読んで、こちらも読んでみたくなり、無料分読んでいる最中ですが、どのお話も特に怖いとは思わなかったですし、この作者さんはそういう気を感じやすい人なんでしょうね
その時の自分の気持ちによって、壁のシミが顔に見えたりとか、スピリチュアル物も信じる人もいれば、信じない人もいる
何でもそうですが、人それぞれの気持ちの持ち様次第のところもある気がします。by ねこ108-
0
-
-
2.0
うーん
題名にある呪詛の家が8話目にしてやっと出てきましたが、どすこいといい、題名に違和感(笑)。
呪われた物の話ですが、怖くないしサラッと読めます。by みゅーくん-
0
-
-
4.0
日常にある不思議を集めた感じ。
誰でも一度は体験してるけどよく考えるとこわいよねって思うこと。
スピリチュアルでなく心霊現象だと思うby Rede-
0
-
-
5.0
怪談?
不思議なはなし?怪談話?どちらかな??
どちらもまとめてスピリチュアルなのかな?
日常にありそうな話ではありました。by kozukozu-
0
-
-
3.0
ありきたりかな
無料の20話までだけ読みました。
内容は、ちょっとありきたりで期待外れだったかな。
あまり記憶にも残らない感じです。by はあやばあや-
0
-
-
3.0
無料だったので読み始めました。表紙のタイトルとイラストに惹かれました。イラストはあまり好きではありませんが、先の話が気になり読むのが止まらなくなりました。
by おださん-
0
-
-
3.0
怖い話が好きなので読んでみましたが、ちょっと物足りない。
もう少し怖いといいんだけど……まあそこは作り話じゃないからってことかな?by bibiとmama-
0
-
-
3.0
どすこいスピリチュアル!両国だからなのね、そして女のお相撲さんと子供に言われるぽっちゃり体型…ところどころ笑えて怖い話しなのに怖くない。軽く読めて良いかな
by ぽちゃっと-
0
-
-
3.0
斎さんシリーズが好きで読んでいて、こちらの作品も読むようになりました。斎さんシリーズよりはライトで軽く読める感じです。
by #匿名-
0
-