【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(231ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/10 0:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 67話まで配信中(50~130pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
角度の違い
イッキ読みしました。そして何回も読み返しています。そのくらい面白いです。夫婦には夫婦しか分からないものがあり、昔から夫婦喧嘩は犬も食わないと言うように、夫婦だから分かるっていう事なのかな?とも思いました。冷たい夫に見えても、夫婦だから分かり合えるし、角度違うだけで見方が変わるので、外野から好き勝手な事を言うのは違うんだと改めて思いました。
by じゅこな-
0
-
-
5.0
やられました
古い田舎の悪しき風習とでも言うのか、男は偉く女は偉くないの考え方。
妻は自分の所有物。男は一家の大黒柱。家で何もしないのは当たり前。
読み始めは嫌悪感で吐き気がするほど。
それでも続きを読みたいと進めてみたら、あっと驚く真実と結末。
ヒロインに啖呵きられたあとのバカ父&弟のその後が知りたかったなー。
今の今まで自分の下に見ていた娘や姉が、実は強くてかっこよかったなんて、悔しがっても遅いよって話だね。
現実の世界で、身の回りで、確実におこっているだろう物語です。by お暇したい-
25
-
-
5.0
めっちゃおもしろい‼️
この作者さんの絵が好きです。
今回は話が簡潔でとにかく面白かった。
自分も母親との折り合いが悪いので、身につまされます。
最後に揉めて終わるのではなく、お互いが歩み寄って終わる所が、救いがあって優しい話だなと思いました。by ゆうママ1012-
0
-
-
4.0
古き悪き昭和
今アラフオー世代長女のお話ですかね。
平成世代にはちょっと時代錯誤かしら。
女の子ってだけで家庭のことさせられて尽くしてるのに、弟は何もせず跡取りってだけで優遇される存在よくありました。
最後ハッピーエンドでよかったです。by にこにこさんこ-
0
-
-
5.0
実はいい旦那さんです!
冒頭だけ見ると、時代錯誤のとんでもない夫のように見える、樺花の旦那さん。
ですけどここには、事情があります。
ひどいのは旦那さんの方じゃなくて実家だった、っていうね……!
昔の家庭ではありがちな話だったのかもしれないけど、家庭内で当然のようになされてる男女差別が、わかりみ深すぎて泣けます。
そうなんだよ! 母親は男の子を甘やかしまくって育てて 「男の子だから」 って金じゃぶじゃぶ注ぐんだよ! 虐げられながら真面目に生きてきた女の子、バカみたいな扱いよ。
きちんと反旗を翻した樺花ちゃん、めっちゃ応援したい!
そして悪役を引き受けても樺花ちゃんを実家から守ろうとする旦那さん、超偉い!
めっちゃいい人です。羨ましいなー。
樺花ちゃんを虐待レベルで厳しく育てたお母さんも、実は昭和な家庭の被害者ですが、ラスト樺花ちゃんと和解して自分だけの人生を探し始めます。
めっちゃいい話なんで、ぜひ最後まで読んでください!by あくあくぅ-
4
-
-
5.0
思いがけない展開でした。
イヤな旦那だな…と読み進めたら、びっくりの結果でした。お姉さん本人も特に悲観するでもなく、自分の居場所をみつけ、お母さんに感謝も伝えられて…これからは母子関係は改善されそうな最後で良かったです。
個人的に弟さんのお嫁さん大丈夫かな。と心配になりました。集りぐせ、盗みぐせあり、甘やかされて育って、たぶん自分のことも自分でできない男。
お母さんとお姉さんはどちらも専業主婦、兼業主婦として完璧。妻にも同じものを求めそうな気がしてならない。。。
めっちゃ苦労しそう。by あらふぉーTSR-
8
-
-
4.0
気になる
体調悪い時の来客…お姉さんが気の毒でならない。
日常が辛いならなおさら、ゆっくりさせてあげてほしいけどな…by アン兄弟-
0
-
-
5.0
弟
おもしろかったです。
弟がクズすぎて、盗み癖がみんなに明らかになるとか、弟夫婦がだめになるところもみたかったです。by もももりんの-
2
-
-
4.0
強くて冷静で賢くて優しい女性が好き
と言う方ならドンピシャな作品じゃないでしょうか。
過去の自分の感情すら俯瞰的に捉えられるお姉さんは、自分の努力も勿論あっただろうけど、きっと旦那さんとの出会いにも救われたんだろうなと思いたい。ていうか、そこらへんのエピソードも読みたくなるお話。
それから、読みたくなるのはもう一つ、弟の嫁目線の後日談。自分の旦那の方がクソだったとか(身内のお金を盗んでたことは、あの姉夫婦は話しそうもないけど)、気づく時があるといいなと。母親のお世話の話し合いの流れで、弟のクソさに気づけばねー、良いんだけど。(クソは失礼だけど、でもピッタリな言葉が思いつかない)
お母さんは最後、何とか過去の自分を受け入れて前を向いて生きて行くのかな?出来るかな?と言う感じで終わったけど…弟嫁の将来はどうなることやら。
私には少し話が短すぎたので、星1つ減。弟嫁の後日談、読みたい。by ゆんゆんゆ〜ん-
1
-
-
4.0
1話目で、亭主関白な昭和の夫婦の話かと思ったら、次話が全くの大どんでん返し的で、意表を突かれました。
by ななうめ-
0
-