みんなのレビューと感想「悪女は変化する」(ネタバレ非表示)(72ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とても良かったです。心の美しい主人公が魅力的でした。
by りいぼん-
0
-
-
5.0
この先楽しみ
今無料読み始めたばかり、はじめからいい感じします。これは期待できそう!毎日楽しめそうです。完結してるようなので無料分終われば一気読みしたい。
by キロロン-
0
-
-
5.0
しあわせに
主人公がかわいそうでしかたありません。
ステキな人と出会い、幸せで居続けてほしいと願うばかりです。
それに引き換え、妹は絶望的で、この先どうか不幸で居続けてほしいと思ってしまいます。by ととととととん-
0
-
-
5.0
絵がカワイイ
主人公はいい子なのに、妹がいいとこ取りみたいにしてて、納得行かないけど、その妹のワガママのおかけでステキな旦那様と出会えたので、よしとする。でもお母さんも娘に仕事任せてて、酷い親だなと思う。旦那様との幸せな生活をこれから見れたらいいな。
by あおひなママ-
0
-
-
5.0
安心して読めます
はじめタイトルを見て、どんな内容なのか興味がわきました。
オールカラーで綺麗だし、ヒロインが安定しているので安心して読めています。by みんみんもみかえし-
0
-
-
5.0
一気読み!
色使いが最初から最後まで本当に美しい作品です。
冬の幻想的なシーン、エルザとレンの愛情溢れるシーン、人々の喜び溢れる幸せオーラ全開のシーン…読んでいるだけで満たされていくものがありました。
ストーリーはとても読み応えがあり、100話を超えていないせいか中だるみが全くなく飽きさせないテクニックと描写の美しさであっという間に読めました。
ラストまで揺るぎない信頼関係と一点の曇りもない愛情の深さがあったので、エルザとレンの2人には一切モヤモヤすることなく読めました。
悪の魔力など不安要素はたくさんあったのですが、常にエルザとレンの愛情が描かれていたので2人を信じてついて行けば大丈夫!!という感じに安心して読めました。
〜ネタバレ含んでの感想〜
リリエルの世間知らずと勘違いと自己中、強過ぎる自己愛と嫌なことや都合の悪いことは人のせいにするタチの悪さには最後まで考えさせられました。
この作品の良いところは、ただ投獄されて終わりました…というような簡単な「その後」ではなく、何処へ行きどんな生活を送り、そこで何が過ちか気付き、気付いたとしてももう取り返しがつかないことを描いています。
ある意味漫画的な「制裁からの救い」ではなく、リアル社会における社会的な死を味わうリリエルが描かれているのです。
そしてもう一点、弟ヨハン。姉のせいで一家離散状態になったものの、自分を見失わず細々でもしっかり生きてきたヨハンとエルザとの再開…胸があつくなりました。
タイトルの「悪女は変化する」は、幅広く考えリリエルにも当てはまるタイトルだった…リリエルだけでなく、登場する女性陣のそれぞれの悪女の部分が変化した様子も描かれていたと思います。
重ねて書きますが、本当に中だるみなしの作品なので買って損はないと思います。
最後までブレないので読み終わりは気分爽快です。
絶対おすすめの作品です!!!
長々レビューを読んでくださりありがとうございました!!!by 胡麻餡一択!-
8
-
-
5.0
社交界は大変
どちらが、根っからのお嬢様なのか…。
お嫁にいってから解放され、良い方向にかたむいていくことを祈るばかりです。by シャチライダー-
0
-
-
5.0
始めは、嫌な部分露骨に出すのかと思ったら人の心内を描いている感があって読み始めました。段々と人の心は変化するけど、苦難や弊害があり共に成長する愛の形を描いています。のめり込む感はたっぷりあります。
by メビウスの輪-
0
-
-
5.0
誤解されやすい
カラーで見やすい。
単純でわかりやすい妹と比較して、言い訳しない賢い姉は分かりにくいだろう。でも、やっと分かり合える環境に身を置けたようだ。by きらくま-
0
-
-
5.0
一瞬勘違いしそうになりますが
悪役令嬢が登場してきた…と思いきや、貴族としての役目、周りへの根回し、仕事の早さ、力もある姉が雰囲気や周りの思い込みで悪女と思われていました。
聖女と呼ばれている妹はかなりの世間知らず。姉が全部、家のことも自分のこともカバーしていたことがわからず、周りも雰囲気でそう思ってくれる。
それを読んでいくと、リアルでもこういうことがあるなと思ってしまいました。
実は陰でしっかりカバーしてきてくれた姉がいなくなったら、この家がやばいのに、それをわからない両親がやばすぎた。
絵が綺麗だと思って読み始めましたが、良かったです。by tomoー-
0
-