みんなのレビューと感想「税金で買った本」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
図書館の本って税金なんだ
図書館の本が税金で買われていることをこの漫画を読んで初めて知りました!
図書館は普段縁遠いところだと思っていましたが、この漫画を読んでから行きたいスポットに変わりつつあります笑by がちゃこさん-
1
-
-
5.0
広告で見た話だけ読むつもりだったのですが、気がつくと課金していました(笑)図書館を訪れる客の人間模様が面白いです
by 柊華-
0
-
-
5.0
あ、なんか好きだ
税金で買った本、
図書館の本、
にはすごくお世話になってきた。
本屋さんとは違う、
古い本も新しい本もあるところが
すごくいい。
興味のある本棚の隣に
未知の本棚がならんでいるのもいい。
図書館に人がいっぱいくるのは、
人間は知的な欲求があるからなのだと感じる。
知的な欲求はきっと人間にしかないもの。
ゆえに本を読むという活動は人間であることの象徴とも言える。
そういう理屈は抜きにして
気楽に読めそうで嬉しいマンガです。-
8
-
-
4.0
図書館大好き
図書館の本が税金で買った本って言うのは恥ずかしながら初めて知りました。昔から図書館はよく行ってたし、今も本を読むのが大好き!
by こゆん好き-
0
-
-
5.0
絵が苦手。主人公の歯がギザギザなのが特に苦手。だが、それ以上に魅力的な作品です。
図書館と本の魅力がたっぷり込められています!by あおいうえ-
0
-
-
3.0
思ったのと違う
税金で買った本=印税で何か買ったのか?!と
勝手に解釈してましたが…図書館でのお話だったんですね。
絵はちょっと下手くそですが、内容は面白かったです。by ぽにょぽにょ〜-
0
-
-
4.0
図書館に行きたくなりました。
最近行ってなかったけど、この漫画を読んで、久しぶりに図書館に行きたくなりました。
図書館っていいですよね。by ねね03-
0
-
-
4.0
図書館のことがよく分かる
図書館の業務の大変さが分かります。いろんな人が図書館に来て、非常識だなとつくづく思いますが、このような人は各地の図書館ではザラにいるものなのかなと思いました。この業務の大変さを思うと、職員の方の給与を上げてもいいのかもしれませんね。
by しろくろミルク-
2
-
-
4.0
まず… 目を引くタイトルがいい
タイトルだけで内容は想像できないけど、読んでみてなるほど… と
図書館での、貸し出し以外の仕事を知ることができてよかった
人を乗せるのがうまい早瀬丸さんと、何だかんだ言って乗せられる石平くん
この二人のやり取りが可愛くてニヤニヤしてしまう
石平くんとお父さんの関係も気になるけど… 80Pかぁ…by 青人-
2
-
-
5.0
ほっこりする
普段何気なく利用している図書館の知らないこと、それから、貸し出された本に秘められたストーリーも非常に良いです。
by ねこざわ-
0
-