【ネタバレあり】はじめては結婚のあとでのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
上流階級では、あるある設定の政略結婚?!よせつけない雰囲気の伊織、純真無垢な主人公に救われてくって感じで無料終わりました。先が気になりますね。
by マンボ~-
0
-
-
4.0
別作品『隣の隣人~』繋がりで読み始めました。
ヒロインが健気で好感が持てたのでラストまで購入。
途中、切ない場面がありますが、ヒロインの気持ち良くわかるなぁ~。
あんな会話聞いてしまったら、そりゃねぇ。by ANGEL!-
0
-
-
3.0
女子高生の真琴は、父親の会社の倒産危機を救うためにお見合いし、その日に署名・同居が始まって戸惑いを隠せない真琴。
相手の御曹司は無愛想でクールなイケメン高校生の伊織だけど、生活していく中で不器用な優しさに気付く真琴。
これからの2人が楽しみです。by ハムハム・シルク-
0
-
-
3.0
性格微妙な御曹子と政略結婚。転校して、セレブ学校でいじめられて...ってなんかどこかで読んだことある話の繋ぎ合わせみたいでした。
by さほりょ-
0
-
-
3.0
無料分まで読みました。絵も綺麗で面白かったです。主人公の女の子は親想いでとても健気で可愛らしいけど、男の子の方はイマイチ読めません。これからどう進んでいくのか気になりました。
by tt☆-
0
-
-
3.0
親の会社の倒産を回避するために娘を政略結婚の道具にするって、親としてどうなんだろうと思いますが、うまくやっていけるなのかな?
by K^_^-
0
-
-
2.0
父の会社が倒産の危機だよね?
お父さんは社長なの?
一社員の娘がなんで政略結婚相手に選ばれたのか謎です。by こぶたがビックリ-
0
-
-
3.0
急な始まり
子の目の前で土下座なんてイヤな始まり方だし、チャラけてんのか何なんだかよくわからない。
きっと息子はこれからいい方向に向かってくんだろうけど、親父が許せん!by どす!-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました。
高校生で政略結婚、その日のうちに即同居。そして転校…展開が早すぎます。。
でも絵はきれいだし、読み進めるか検討中です。by わんこそばん-
0
-
-
5.0
親の会社のための政略結婚はまだしも、親が働いてる会社のための会社?
クビを回避するために娘を差し出したってこと?って思いながら読んでいましたが、相手はイケメン御曹司。
クールだけど、知れば知るほど惹かれていって。結婚はしたものの、彼は義理母が子供の時から好きだった。
そんなどうしょうもない感情に彼も前に進めてなかったんだろうな。それを知った真琴は離れることに。
本当に好きなのは真琴だと気付いた千歳。
最後はかわいいハッピーエンドでした。
相模くんもいい子でしたby さーくらべいちゃん-
3
-