みんなのレビューと感想「ハリのある人生」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 608件
評価5 63% 386
評価4 26% 158
評価3 9% 53
評価2 2% 10
評価1 0% 1

気になるワードのレビューを読む

451 - 460件目/全608件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    一気読み

    そんなに長くなく、分かりやすく、シリアスになりすぎない。おもしろくて課金して一気に読みました。良いお話でした

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    好きな話

    とてもほのぼのとした気持ちになれたし、泣きそうにもなる。幼い時の父親って怖かったり謎だったり理不尽で嫌いだったり。反抗期でとんでもないことを父親にしてみたり。そんな、みんなが体験した気持ちが書いてあるし、大人になってから感じる親の弱さや有難さが書いてある。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    淡々としてるけど熱いものが伝わってきました。
    読んでよかったなと思いました。
    ハリネズミがのほほんとしてて癒されました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    親ってやつは…

    私は、結婚して家を出たけど
    親、特に母親とは距離置いてます。
    血のつながりがなければ
    苦手な人と、付き合わなくてもいいのに
    親だから切れない。

    親子なんだから
    ちゃんと話せばわかり合える

    よく言われるけど
    話し合えない人だから。
    たまたま、そういう人が親だったんだよなー

    私も、言いたいことはあるけど
    主人公のようには言えないな。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    何気に読みましたが、真一の優しさとお母さんのマイペースさ、妹のサッパリ感、そしてお父さんの強がり感、全て相まってメッサ良かったです。思いの他楽しくて、早く新刊を読みたいです。

    by ヨィ
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から入りました。
    結論、読めてよかったです。
    私は妻や子供たちに同じような思いをさせてはいないだろうか?
    ついつい自らを省みてしまいました。
    作中のお父様は年中タンクトップなのがいいですね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    言葉にして伝えることは大事だよね

    ウチも自営業で似た環境(アルコール依存はないが)だったので共感。
    あの上から目線、圧力はなんなんでしょうね。親だから?夫婦だから?例え家族であったとしても自分とは違う他人であることを理解して話しましょうよ。
    私は仕事は一緒にしていますが、結婚し家を離れたことで丁度いい距離感が保てています。母は祖母の痴呆の面倒を見つつ、仕事と家事をこなしているのに対し、父は仕事一貫。母へ直接ねぎらう言葉を聞いたことがない。裏ではね、想ってること知ってるんですよ(私や妹に相談した経緯あり)。でも言葉や態度にしないと伝わらないのよ。つってもウチの場合、母も母で天邪鬼なので素直に受け入れないんだけど。この漫画のように素直な正直な気持ちで言い合えるような関係になりたいね。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    サイドストーリー

    先に出ている ハリのある生活 の番外編?のお話。主人公の若いことのお話が描かれています。
    広告から見に来たら見覚えのない登場人物が出ていておやおや?と思いながら読み終えて、別の漫画と気づいて購入済みのものをまた読み返しました。

    by kzmkzm
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    書きますとも

    なにこれもっと長いお話でみたかった。とにかく面白い。これ系の物語が心にしみるお年頃なので楽しませてもらいまひた。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    会社で昼休みに

    広告を見て無料みて、すぐ有料の所に手を出しちゃったよ!
    基本、私は家族や親族関係の理不尽を許さないタイプですが、みんな不器用ながらもちゃんと家族として再構築できる様が良かった。
    なかなか現実はこうはいかないですが、こうあれば良いなと思え、気持ちよく読める漫画でした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー