みんなのレビューと感想「寝取られ令嬢の王子様」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ネタバレというか見てほしい名場面w
まずは第1巻の第五話の最後、アランはセレスの言葉にとっても傷つくんだけど(けど、きっとセレスの気持ちや考えもわからないでもないからこその)その時の顔、ぜひ!見て!!萌えるし、切ないし、本当に美しいし、額装したいくらいです!!
第2巻七話、セレスがとうとう成り上がりおバカ女にやり返した後の馬車の中で、あわやキス!からの…なんとか我慢した後のアランの『もう 次は我慢できるかわからない』のハンドキス顔!!!!熱い瞳ー!!悶えますよ!!おすすめ!!
第3巻の十二話セレスに『おいで』って手を広げたアランからの、次のページの、驚き照れた顔のアラン、セレスの幸せ泣き顔は、ポストカードに欲しいくらいの幸福がバーストしてます!!素敵過ぎ!!(語彙力もバーストしたw)
あと、ちょこちょこあるゴールドスタイン兄妹のわんちゃんモード可愛いです♡
長兄もしてくれるのかしら?4巻が楽しみ♪
個人的にデイルとティナの恋も応援してて、一目惚れはきっとデイルからだと信じて疑わない!
2巻九話、デイルは街中でダルトン嬢!と声をかけた際に、毅然とセレスを庇い、男に怯まず立ち向かうティナの美しさと優しさに惚れたんだろなぁー!!って!!その後セレスとアランが別室へ行く間『待ってます』と弁えたティナを、デイルはさりげなく口説いてたと思うんだwだから3巻の十一話食い気味で『俺もです』ってティナをロックオンし過ぎてますよねwデイル・アドニスよw王国騎士団というと、子爵以上?男爵以上?とりあえず貴族が入団資格なのかな?と想像すると、ティナ、もしや玉の輿?かしら?
ただ、ダルトン伯爵家の侍女という事はもしかしたら、彼女も子爵位や男爵位のお家の令嬢である可能性もあるよね!応援♡
と、熱量鬱陶しい限りですがw本当おすすめです
紙でも購入し、楽しませていただきました♪
作者様ありがとうございます♡by 蛇結茨-
11
-
-
5.0
婚約者を寝取られたヒロインを救ってくれたアラン様がと〜っても誠実過ぎて身悶えするほどイイ男だったので33話まで一気に課金しました笑
やっぱり男は誠実なのが一番よね。
途中、寝取った女がちょいちょいチョッカイ出して来てウザかったけど、しっかり自分の力で決着つけたヒロインもかっこいい。
後はもう思う存分イチャイチャしてほしいです!
ただ、ストーリー上仕方ないけど、アラン様は髪が長い方がミステリアスな雰囲気あって好きだったなぁ。by ふらうろす-
5
-
-
5.0
NEWスカッとできそう
ストーリー開始早々、腹立つ展開すぎる! 何で相手が悪いのに、セレスティアがバカにされなきゃならんのか、こういう世界観のマンガだけど、やっぱり腹立つわ。
でも、ここからセレスか周囲を見返して、幸せになっていくお話の続きが気になります!by 焼き肉だいすきー-
0
-
-
4.0
長髪王子がいい
よくある異世界溺愛系です。
話も転生ではないので無理矢理感もなく
滞りなく進んでいる感じがします。
私は元来短髪男子が大好きなのですが…
この漫画で初めて長髪の方がいいと思えるヒーローに出会いました。
話の中でヒーローが髪型を変えることは多々ありますが…大抵は変更後の方がカッコいいんです。
このヒーローは逆でした。
短髪にしたらオーラ半減で識別しずらくなりました。
こう言った現象は私の中で初めてで
印象深い作品となりました。by ムカデ先輩-
3
-
-
4.0
憧れるなー
個人的には憧れるストーリーです❗️
ヒロインは幼なじみの婚約者が浮気してる現場を見てしまう…婚約破棄しますが、
時代は中世で、女性の方が下に見られており、男性の浮気くらい許すのが、女性の務めだと、ワケわからない誹謗中傷されます💢
不名誉なあだ名まで付けられ、寝とられ令嬢と陰で囁かれる始末…
そんな時に表れた美形の王子様❗️
溺愛されまくりで、シンデレラストーリーな展開に酔わせていただいてます❗️by パピモク-
3
-
-
5.0
オススメです!
幼馴染みの婚約者を寝取られたセレス。
そんなセレスに金獅子とも呼ばれるほど美麗なアランが急接近してくる。
アランに好意を抱きながらも元婚約者の裏切りが心に大きな傷を残していて、なかなか踏み出せない。
そんなセレスとアランの恋物語。
元婚約者を誘惑したオンナは後にその理由が判明するのだけど、あまりにくだらない身勝手な理由で、セレスから一度婚約者を奪えたのだからまた…とアランも奪おうとする愚かで恥知らずなクソ。
そしてそんなクソのオンナに簡単に引っかかった元婚約者は、それでも結婚するのはセレスがいい!…と。
婚約期間だった12年はそんなもんだったのか!!と、自分に三行半を突きつけたセレスにほざくけど、いやいやどの口が言うてんねん⁉その12年を簡単にぶっ壊したのは自分だろうが!!と、こいつも愚か過ぎて話にならない。
ええ、どちらも見事にざまぁされますわ(笑)
うん。ありきたりと言ってしまえばそれまでだけど、スッキリする話でオススメですよ!by ぼちりん-
0
-
-
5.0
まだ何か起こりそう
婚約者の裏切りから婚約破棄になり、もっとステキな人と出会うストーリーはよくありますが
アランがセレスの痛めた心を開く為に毎日一輪のバラにメッセージを付けて送り続ける場面は素敵だなと思いました。
セレスがアランの気持ちを受け入れたら、すぐ婚約結婚と進むかと思えば、戦争…。
親友の副隊長がセレスに急に会いに来た回は、戦死、行方不明、大ケガ、記憶喪失等を思わせた割に
戦争があっさりし終わったなって感想です。
まあ略奪した令嬢にも同情はしますが、
伯爵家、辺境伯家に対して何度も嫌がらせや嘘をつき、修道院送りになるストーリーには少し無理があると思います。
セレスの元婚約者が修道院に迎えにいつか行ったら見直すのですが…。
セレス自身皆んな幸せになって欲しいと思ってると思うので。
これからの展開ですが、宝石関係の仕事をしている
アランの従兄弟の存在が気になってます。
あの家にあった多分姿絵が気になります。
また一波乱ありそうで、楽しみです。
個人的にですが、アランが勢いで髪の毛を短くした姿も大人で落ち着いた感じはしますが、またアランには髪の毛を伸ばして欲しいなあ。by まruまru-
0
-
-
5.0
大好きな作品です
とにかくアランの一途な想いが凄く表現されているのが素敵です!
優しく紳士的なのにかっこよくて強いなんて最強ですね。
タイトル通り王子様だと思います。
どれほど愛しているのか、本気だということをちゃんと行動で示してくれる人は多くないので、テレもせずそれを当たり前のように出来るのは凄いことです!
セレスの人柄もあるのだろうな。
終始ニヤニヤしながら読みました。by オーロラが見たい-
1
-
-
4.0
一気読み
セレス(ヒロイン)がひどい目に遭った上に、これまたひどいあだ名を
付けられ、もう恋も結婚も無理…状態になっていたのを、
女性たちの羨望の的だったヒーローが心ごと救っていくお話しです。
1話のポイントが良心的だったのもあり、一気読みしてしまいました。
☆を一つ減らしたのは、なぜかセレスの顔の鼻がちょっと…
男性陣は綺麗に描かれているのに、なぜヒロインだけ時々バランスが
崩れるのかが謎。勿体ないですね。
ストーリーもダラダラせずちょうどいい長さでした。読んで良かったです。by nagonta-
0
-
-
4.0
婚約者を寝盗られた場面に遭遇し愛を信じられなくなったセレス。貶められても気高さと美しさを失わないセレスを見初めたハイスペックヒーローアラン様。溺愛と誠実さで、なかなか心を開かないセレスの凍てついた心を徐々にほぐしていくアラン様。まさに王子様!その表情やストーリーにとても惹かれました。
残念なのが、最後早足でチャッチャと終わらせた感があった事。前半、悪役達の過去話なども描かれていて、じっくりと丁寧にお話を進めてた気がしたので、最後(領地編?以降)は少し満足感に欠けました。レジーの婚約者がベッドに横たわってる画も、華奢さがなく太った人の様に見えるし、セレスの座ってる姿もお尻がふくよかに見える事があったり、何となく細かい部分も気になりました。なのでマイナス1です。by otsumami-
0
-