【ネタバレあり】35歳の迷子たち~女の幸せってなんだっけ?~のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
主人公の理紗子は35歳のキャリアウーマンで6年間彼氏なしで過ごして来たけど、ここに来て上司と年下部下に言い寄られ、理紗子どちらを選ぶのだろうか?
続きがどうなって行くのか気に成ります。by ハムハム・シルク-
0
-
-
3.0
女の幸せって?
理沙子は仕事もバリバリ出来るキャリアウーマン
恋人とは6年前に別れて以来今はフリーだったが仕事にはやり甲斐を感じていて、周りの女子社員からも羨望の眼差しで見られていたが35歳の声を聞いてから、アラフォーに近付いているのに恋人もいない、結婚もしていない、可哀そうと言われているのを聞いてしまった
穂高は部下で29歳の男性社員
よく気が付く理沙子も頼りにしている部下の一人
女の幸せって一体何なのだろう?
一概に明確な答えは出ないように思う
理沙子と穂高これから先付き合ったりするのかなby ねこ108-
1
-
-
4.0
主人公は35歳という事で、色々考える年齢かと思いますが、元カレや色々と気になる存在が現れて…。煮えた切らない主人公に少しイライラしますが、先の展開が気になります。
by mikomikohaha-
0
-
-
4.0
原作でヒロインにイライラしつつ
原作小説とほぼ同時進行でマンガも配信されるので頭の中で彼らが映像になって動いてて楽しんでます♪原作の穂高くんの掴みどころのない感じがマンガだとちょっと薄れてる感じがするけどとてもいい!年上ヒロインのどっちつかずで素直になれないところにいい加減にしろよ!とイライラしつつ応援してる自分がいる。
by luuuna-
3
-
-
3.0
ふむ
今のところ楽しく読んでいます。
元カレサイテーだなー。穂高くんに部長、この先どう絡んでくるのか楽しみだけど、無料分少ないなー( ´・ω・` )by ふわふわのふー-
0
-
-
4.0
女性の35歳は
彼もいて仕事が好きで 頑張ってきたのに 彼と別れて35歳となった彼女 職場や同僚たちから 年齢のことや遠巻きにセクハラ発言。気にしないにしても やっぱり傷つく。その気持ちわかりますね。仕事を頑張ってきても女性となるとなかなか。彼女は恋も仕事も 満足できるかな
by りんれおか-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。これからということろで無料が終わりました。どちらとどうなるのか気になります。年下と上手くいってほしいなー
by ジョンピ-
0
-
-
2.0
バリキャリなので仕事は出来るのかもしれませんが、35歳の女性としては主人公に魅力がない…
豊かな人間性や、逆に年齢を思わせないような可愛らしさなど殆ど無く、ただひたすらに仕事をして年月を重ねてしまった感が満載😅
途中で、あぁそういう女性を描きたかったのかな?とも思いましたが、読み進めるとそうではない…
主人公の設定と描写の差に疑問を感じてモヤモヤしました…
出来れば同じ女性の目から見ても惚れるような素敵なヒロインが良かったかな…残念ですby 胡麻餡一択!-
2
-
-
4.0
面白い
主人公は仕事が出来てキレイ女子だが、35歳という年齢に色々と思う日々。私もアラフォーだからすごく分かる。部長と部下の二人ともどっちもお似合いな気がしますが、この先どーなるんでしょうかね〜!!
まだ無料のどこまでしか読んでないので気になります〜!by めーかゆい-
0
-
-
5.0
幸せってその人それぞれ。
何でも人それぞれ。目標がわかっていたりわからなかったり何が好きか知っていたり知らなかったり、いろんなことをトライしながら自分を模索する。人間それぞれペースも違う。キャリアに気がついて進んでいくペースも違えば恋愛のペースだって。
頑張って生きてきた事には間違いない彼女に新たな幸せが待っている事を願う!by リーダーエム-
1
-