みんなのレビューと感想「35歳の迷子たち~女の幸せってなんだっけ?~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全78話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料分17話まで読みました
絵が得意でないのであまり入り込めませんでした。
題材はいいだけに残念ですby soshu-
0
-
-
4.0
う~ん年齢の呪縛か…
上司と結ばれた場合は、家庭でも上司と部下の関係かしら?ださい所を見てかわいいと思えるか?ひいてしまうか?頼りがいがあって、まわりもよく見えてるけど、妻子への未練はどうなの?経済的や他の事でも子供さんと関わっていかないといけない。そういう点を抜いても、私は穂高くんがお薦め。何を考えているか謎部分はあるが、気遣いや人の痛みが分かるし、肩の力を抜いて本音が言えて癒しになる。飄々とした感じが好ましい。こういう人はなかなかいない。穏やかな日常の中で、キュンpointやギャップを魅せてくれたら◎
途中段階で言えるのは、元カレはクズ。なめんじゃないよ。です。by ももくり1-
2
-
-
4.0
原作でヒロインにイライラしつつ
原作小説とほぼ同時進行でマンガも配信されるので頭の中で彼らが映像になって動いてて楽しんでます♪原作の穂高くんの掴みどころのない感じがマンガだとちょっと薄れてる感じがするけどとてもいい!年上ヒロインのどっちつかずで素直になれないところにいい加減にしろよ!とイライラしつつ応援してる自分がいる。
by luuuna-
3
-
-
3.0
ふむ
今のところ楽しく読んでいます。
元カレサイテーだなー。穂高くんに部長、この先どう絡んでくるのか楽しみだけど、無料分少ないなー( ´・ω・` )by ふわふわのふー-
0
-
-
4.0
女性の35歳は
彼もいて仕事が好きで 頑張ってきたのに 彼と別れて35歳となった彼女 職場や同僚たちから 年齢のことや遠巻きにセクハラ発言。気にしないにしても やっぱり傷つく。その気持ちわかりますね。仕事を頑張ってきても女性となるとなかなか。彼女は恋も仕事も 満足できるかな
by りんれおか-
0
-
-
3.0
しんどいなぁ
35歳だったら、もっとふっ切れてていいと思うんだけど、こういうのが港区女子?とやらなのか?あたしにはピンと来ないわ~。
by とくめい、とくめい。-
1
-
-
4.0
なんか時代は変わったとか多様性とか言われる時代で未だ35歳が結婚適齢期的な雰囲気って会社に残っているの?と穿った目線で読んでしまいました。綺麗で仕事もできる大手勤務の人ならそんな雑音気にならないと思うな、結局ステキな彼氏、旦那が付属してないと女の価値がないって思っている作者の価値観な気がする。
by トマ☆-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。これからということろで無料が終わりました。どちらとどうなるのか気になります。年下と上手くいってほしいなー
by ジョンピ-
0
-
-
4.0
先が楽しみ
まだ読み始めですが、結婚した元カレが接近してくるあたり、ドロドロ感の予感があって先が楽しみです。どうなるのかな?
by ルンルンさぁ〜-
0
-
-
2.0
バリキャリなので仕事は出来るのかもしれませんが、35歳の女性としては主人公に魅力がない…
豊かな人間性や、逆に年齢を思わせないような可愛らしさなど殆ど無く、ただひたすらに仕事をして年月を重ねてしまった感が満載😅
途中で、あぁそういう女性を描きたかったのかな?とも思いましたが、読み進めるとそうではない…
主人公の設定と描写の差に疑問を感じてモヤモヤしました…
出来れば同じ女性の目から見ても惚れるような素敵なヒロインが良かったかな…残念ですby 胡麻餡一択!-
2
-
