みんなのレビューと感想「似鳥教授の可愛い悪あがき」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:8話まで 毎日無料:2025/12/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 86話まで配信中(55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ううん
20歳年下のヒロインから4年間もの猛烈アタック~~~から
付き合う事になり・・・・・
ううん、無料分まで読んでみましたが途中から昔の恋愛がらみ
あたりからドロドロ?展開が今一つ~ハマらなかったデス
(;一_一)by きらりなっち-
0
-
-
2.0
クエストで
クエスト対象作品だったので、ちょっとのぞいてみました!
何だろう…似鳥教授…可愛いのかな?うーん。
ヒロインの押しが強すぎるキャラにも感情移入できないし、結構長く図書館司書として働いた身としては、何となく司書の仕事の描かれ方にも違和感があり。
うーん、うーん…脱落です…by Smama-
0
-
-
2.0
クエストで…
設定は面白いんだけど、
登場人物の魅力がイマイチ…?
表紙の絵柄とちょっと違う…?
あまり上手くないなぁby CY29-
0
-
-
2.0
純愛
2歳違いの堅物先生との恋。ヒロインの思いとは裏腹になかなか思いが伝わらずヤキモキする。
ヒロインの積極的な行動からやっと思いを伝えあえる関係になったが、進展がまたしてもヤキモキする展開。
作画が今ひとつ好みではないのが残念です。by あんずのココロ-
0
-
-
2.0
回りくどすぎる話
話があまりにも回りくどすぎて続きが読みたいと思わせないかな
どして評価が高いのかはよくわかりませんがby リュウ!-
0
-
-
2.0
クエスト達成の為に読み始めました。
恋愛は人それぞれなんだけど、時代に沿ってないというか、なんかイラッとして読むのをやめました。by 修羅部-
0
-
-
2.0
二十も離れた歳の差の恋愛。イラストの目が離れた感じが変で、あまり読む気が進まず。文学者、図書館司書ということで、古文での表現が素敵でした。
by ち、ちかっち-
0
-
-
2.0
絵とタイトル
クエスト目当てで表紙絵とタイトルとで選んで、無料9話まで読ませていただきましたが、
小さめの絵とはいえそんな年齢の男性とは思わずびっくり。そして別人が描いてるの?というくらい中身の絵は更に残念。
ストーリーにおいては、タイトルから「好意全開でぐいぐい攻める女と、何らかの理由で好きであることを認めたくなくてあの手この手で躱そうとする男の話」かと思いきや(まあ近いものはありましたが)、僅か6話?7話くらいで交際スタート。
確かに明らか両想いなのにくだらない理由でなかなかくっつかずウダモダし過ぎる話はイラついちゃってつまらないですが、こちらはウダモダを期待させるタイトルなのに逆にあっさり交際、どころか即同棲&初Hまで一気に進み拍子抜けしてしまいました。
え?むしろ4年間何してたの?とツッコミたい。
そもそもこの歳この関係で片思い期間4年は長過ぎじゃない?ってすぐ思ったし、1年くらいからスタートして1年2年かけて成就する、くらいが良い塩梅じゃないかなぁ。
あとヒーローが性的に迫る時に「煽るなよ我慢出来なくなるだろ?」みたいな(もう少〜し柔らかいですが)記号化された「S男子」みたいになるのもちょっと気持ち悪く、
まだまだ無料が残ってますがここで離脱です。
ありがとうございました。by ニックname-
0
-
-
2.0
最初は
面白いかも〜と思っていましたが、読んでいく内に段々と拒否反応とまで言わないけど、毎日無料も切ろうかなと。
はじめはそこまで作画気にしてませんでした。
でも、段々と普通の年の差カップルものの話になっていってつまらなくなっていってからは、作画も気になるし(むしろ退化した?)
1番残念なのは、古典古文要素少な過ぎ!
気持ちを伝える時の引用とかだけではなく、さりげないところに入れられたら面白かった。
入れ方もつまらない。作者の知識が浅いんだろうな、っと思えて仕方ない。
だって、それなら先生が暴走して熱弁してるとか、それこそよそから引用すればいいだけだし。
先生のもっさりもあっさりなくなるどころか、20年恋愛してなくておよび腰だった人が、さっとメガネとって躊躇いなくクサい台詞吐くとかわたしは好感持てませんでした。
ずるずる続くんだろうなぁ…残念です。
年の差ものでも、無愛想に見えてて実は不器用だった、というベタな作品の方がハマりました。by メリモ-
0
-
-
2.0
最新話まで飛ばしながら読みましたが、最近急に苦手になりました。
前は好きで読んでいたのに。
産後、まだ子供の1か月検診済んでいないのに、もう夫婦生活再開!?いくら母体はOKと言われてもな。
おっぱい飲ませてるなら漏れそうだし、子供がいつ泣くか心配にならないのか?とか、モヤモヤが沢山。母親なのに女として見られたいとか、子供がもっと月齢上がればまだしも、まだ生後1ヶ月でとか早すぎないですか?と。
人それぞれですが…
あと、1か月検診終わらない赤ちゃんは腰も座らない、首も座らない。なんだか随分しゃんとした赤ちゃんだなと。違和感ありまくりです。by CK-
0
-