【ネタバレあり】ホームドラマしか知らないのレビューと感想(2ページ目)
![ホームドラマしか知らない](https://c.mechacomic.jp/images/book/65/147/147405/v-homedrm_001_xl.jpg?b3a9ba861a9bed2ecc5e5d8a8697562a812896d13a06f0fa5951056ff50c0f6d)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
なかなか深いお話ですね。家の数だけホームドラマがあって、全部が幸せなわけではなくって、、、。読んでて切なくなる時が多々あります。
by ahtr-
0
-
-
5.0
無料分まで読みました。優しい気持ちになれる作品でした。恋愛マンガに飽きていたので、とても良かったです。
by hananona-
0
-
-
3.0
親の愛情に恵まれてこず、人へ甘えることを知らない主人公。そんな彼が地のつながらない兄と出会って、変化していく様子が、いい。
by huguito-
0
-
-
5.0
良いお話し
10話まで読みました。
とても心温まるお話しですね。
こういうお話しには出会ったことないので、とても新鮮で
子どもならではの繊細な心が鮮明に描かれていて面白いです。by ピコリンリン-
0
-
-
5.0
とても良い話
一話目から衝撃な話。まだ幼いのに、オトナになろうとするレオ君。どれほど傷ついたのかなぁ。大人なのに子供なトースケ君と同居して、少しずつレオ君の気持ちに変化が。自然に認め合って支え合える優しい気持ち、幸せになってほしいです。この先の展開が楽しみです。
by ほっとけ-
0
-
-
5.0
とても素敵な話でした
無料分を読み切り、残りも一気に課金して最後まで読みました。
最後までとても素敵な話だったなあ。
読み進めるうちに、最初は小学生だったレオくんが高校生まで成長していきます。
素直になれなかった小学生の頃の可愛さがなくなっていくのは寂しくもあるけど、レオくんの成長や変化を感じられて胸が熱くなります。
ときどきすれ違いながらも絆を深めていくふたりにとても暖かい気持ちになりました。
欲を言えば、レオくん視点だけでなく、トウスケ視点での話も読んでみたかったなあ。
トウスケの過去や心の闇みたいなところも気になるので、いつかスピンオフとかで掘り下げて知れたら嬉しいなあ~と思います。
それくらい二人とも魅力的で素敵なお話でした!by yuu____-
6
-
-
5.0
良いです
兄弟ふたりとも生家での環境は壮絶なものがありますが、生々しいシーンは無いし、ストーリーはほんわかとしてあたたかい。読後感も良くおすすめ!
ただ短いのでもう少し掘り下げたお話を読みたかったです。by 匿名;-
0
-
-
5.0
無料で10話まで読みました。
レオが痛々しすぎて。父親から毎日の様にあんな言葉浴びせられたら、自己肯定感そりゃ低くなるわな。子どもを持つ親として、考えられない。だからこそ、レオが幸せに、と願いながらよみたくなる作品でした。
透介が謎すぎる性格ですが、絵を描いてる透介を見て、もしかしてレオの前で演技してる?とか思ったり。
そんなに長くない話なので、ポイントに余裕が出来たら一気に読みたいです。レオが幸せになりますように。もちろん、透介もですが。by 茉波-
1
-
-
5.0
心が温かくなる
子供だけど子供らしくできないレオ。
大人だけど大人らしくできない透介。
互いに心に傷を持っていても、互いに相手を想い合って、自然と変わる事ができる。変わろうと思える。
血の繋がりなんか無くても、大事な家族。
進藤さんファミリーもいい人たちで良かった。
たった少しのきっかけで、出会いで、人は変われる。
とても心が温かくなるストーリーでした。by バニラブルー-
0
-
-
5.0
凄く良かったです。周りの迷惑にならないようにと、甘え方を忘れて、余計に疎まれるようになった少年が、父に捨てられたのをキッカケに、自由奔放でまるで小さな子供のように素直に感情表現する義理の兄との生活で、何かが変わっていく。切ないけど、温かい、そんなステキな話でした。
by グラフア-
0
-