みんなのレビューと感想「夫にキレる私をとめられない」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    わかる……わかりすぎる!!嫌味を交えて日常会話となる。何もわかってない旦那にイライラする。読んでて、あー私もだな。ダメだな。と反省した。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    気持ち、すごーく分かるなぁ。
    最初にちょっとした事を我慢して、我慢して…我慢。
    溜め込んできたものが溢れちゃったんだね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    文句多いヨメ

    いちいち文句が多い嫁ですなー。わからないでもないけど、旦那さんを大切にしましょう。そのうち旦那にあいそつかされます

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これ、「旦那を捨てたい」の人ですよね?…うーん、捨てたいの方は共感できたのに、今回の作品のほうは、共感しきれなかったです…
    前の作品より、旦那さんだいぶ変わったじゃん、それでもダメ?と思ってしまい…

    ただ、理屈ではない感情の波とかって、本人でもどうしようもない場合もあるので…あからさまに否定するのも悪いのかなと思いながら読んだ結果、なんかモヤモヤしてしまいました

    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    無料分しか読んでいませんが、共感できる部分がたくさんありました。
    同じような人、多いのではないでしょうか。

    by 671018
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    わかります

    子育て中には旦那は時に頼れるパートナーだけど、邪魔で仕方ない存在に感じる時もある、子供と一緒に育てていかなきゃ行けない事に苛ついたりして、そうして子育てが終わる頃に1122になるんだろうけど!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    前作も読みましたが、とにかく主人公の察してがひどいなと。自分ばかり大変で、頑張ってて、特別だと。漫画では、対旦那さんに当たってますが、1歩違えば、自分の苦労をわかってくれない、気づいてくれない!と、会社や社会に向けそうで怖い。でも主人公、外面は良くプライド高そうだから外には出さないかな。でも、自分もその日の体調や、ホルモンバランス等、イライラしてしまう時など、旦那だけではなく、家族や友人、同僚など、周りの人にこんな事をしない様気をつけなければと、戒めの本として読ませて頂きました。

    • 13
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    共感できるストーリーでとても面白かったです!絵も可愛くて、読みやすかったです。試し読みでしたが、続きが気になります!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    羨ましいなー

    ネタバレ レビューを表示する

    良い家族だと思う。
    自分の補えない心の部分でしっかり繋がってて、この作者のシリーズを読んでますが、良い夫婦だなと思う。
    最初の【夫を捨てたい】の方は、ホントに私なら離婚してるなって思える位の駄目夫。
    発する言葉も、人の気持ち分かってないなーって思ったし、母親は育児して当たり前って考えだったし。
    この話で読んだ夫とは180度違っていて、ビックリしてました。
    奥さんは仕事がすごく好きだったんだろーなとも思った。
    自分を評価してほしいって気持ちもすごくわかる。
    夫に労いの言葉をかけてほしいって気持ちもすごくわかる。
    『ママのそれはモラハラだよ…』で、ハッとさせられて素直に謝れるのはすごいと思う。
    ママの辛さなんてママにしかわからないし、どんなけ頑張ってもパパはママにはなれないから、パパに感謝できるママは素敵だと思う。
    そして、積極的に家事に取り組むようになった夫も素晴らしいし羨ましい。
    素敵な夫婦だなーと思う。

    • 13
  10. 評価:3.000 3.0

    なんで

    こども4人も産んだの?
    女の子が欲しかったのか…
    でも、女性ってだれもがこんなとこあるかも。
    完璧目指してがんばってストレス溜めるみたいな。
    会社にもよく居る。特に日本人に多い。

    • 3
全ての内容:全ての評価 121 - 130件目/全155件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー