【ネタバレあり】花板虹子【完全版】のレビューと感想(2ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:42話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全357話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
男の仕事場に...
若い眼鏡の女性が板長で入ってきた。男だらけの職場で皆年上のため当然に反発をくらうが、料理対決などで実力をみせ、皆が従っていき...続きがどうなっていくか楽しみ。
by きかいじま-
0
-
-
4.0
いかにも男性マンガというタッチですが話の内容が面白くついつい読み進めてしまいます。
以前の料理業界は男性中心だったので本当にこのような状況だったのかなあと思います。虹子さんのひたむきさ、寛容さに惹かれています。by りず123-
0
-
-
4.0
昔の
多分、だいぶ昔のマンガかな。
だけど、料理ものがすきだからつぎつぎ読んでいます。
女性には厳しい世界ですもんね。
家での調理はほとんど女性がするのにね…by ななばつさん-
0
-
-
5.0
じんわり心に染みてくる作品
少し昔の料亭の板前さんの男社会の中で奮闘していく板長虹子さんのお話です。
最初の頃はあまりにも職場の上長達のいじめがあって、余程の根性が無ければ自分ならとても続けられないだろうとおもいました。
それでも、愚痴も言わず、キレもせず、グッとこらえて虹子さんは成長していきます。
新しい料亭では、板長として真価を発揮していく虹子さん。
いろんなことを人の助けも借りて、技術と、経験と知恵で乗り越えていく虹子さんに、感動しました。
ずっと手元に置いておきたい漫画です。by ステラ姉さん-
3
-
-
4.0
絵は古くさいけど、ストーリーはすごく面白くて引き込まれます。男尊女卑な時代や、板前さんの厳しさがひしひしと伝わってきます!
by 新選組三代目N-
0
-
-
2.0
女板長が男社会の厨房で活躍するストーリー。
女と聞いてバカにする人達をものともせず美味しい料理を作り板場の職人さんたちをまとめあげる内容は面白いと思うけど、絵や会話の端々が古臭すぎてかなりキツイ。それと結局作者さんも「女はこう」という決めつけはかなり強い。by おかだ ようこ-
0
-
-
3.0
昭和感半端ない!
なんて思いながらも人情話に惹かれ、虹子さんの奮闘する姿にエールを送っています!
“霞龍”はダラダラ感があったのですが、文句言いながらもリタイヤせず。
“恋包丁”は、○倉健が生きてたらピッタリの役!と妄想を楽しんだり…
それなのに、無料配信は残っているのに話の展開が同じ傾向なので、もういいかな~です。-
0
-
-
5.0
変身ヒロイン
圧倒的な技術力とその大きな人間性で多くの人々をまとめていく主人公の清水紅子。まさに往年の変身ヒロイン花板版てかんじですね
by とろすけ1991-
0
-
-
3.0
女板長カッコいい
本当は美人なのに、男にバカにされないようにぶさいくになるようなメイクをしてる紅子さん。
板前の腕もスゴいけど、人情みがある人だから、みんなが見方になるのかな。お店のこれからも楽しみです。by みかんorange-
0
-
-
3.0
女性でも立派に仕事をこなす紅子はカッコいいですね!それにしても料理のせ世界には男尊女卑があるなんてひどい
by ぺんぎんママ-
0
-