みんなのレビューと感想「いま「余生」って言いました?」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あー、苦しい
何人もの男性が出てくるけど、白澤先輩はないですね てか、あの年でそんな恋愛感してたら幸せになれなさそう その人といない時は違う人と過ごしてもいい、なんて、歪んでるな 元旦那もモラハラっぽい 人間的にも年下の子だけど、息子が反対したら、難しいのかなー 未成年と付き合ってるわけじゃないから、いいと思うんだけどな…
by やままんだ-
0
-
-
5.0
急に訪れる逆ハーレムに立ち向かう(?)女性のお話!ちょっと現実離れしてる設定もリアルな感情が絡んで読みやすいです〜
by ウユニ塩湖-
0
-
-
5.0
逆ハーレム
バツイチ子持ち39才のヒロイン。
元夫からの復縁の申し出、憧れてた先輩と再会、新卒社員からの告白、同僚からの好意。
第一話で余生を見据えた発言や行動してたのに、ぐいーっと恋愛モードに入ってワクワクします。
ヒロインも自由恋愛の先輩と付き合いつつ、ヒーローショーには新卒君と行って帰りにデートでもしてと、誰か、どれかと1つに決めなくていいのにと思う。
ヒロインの性格上そうはならないのだろうけど。
そもそも再婚をゴールにするのか?
誰エンドになるのか?予想がつかなくて更新が楽しみです。by おもちだんご-
0
-
-
5.0
「長閑の庭」「アスコーマーチ」も読みましたがまたガラッと違ったお話で楽しみです。この先生の作品はいろんなキャラクターがでても下品な人物がいないので、自分がどんなコンディションでも読んでいられるところがありますよね。
by 匿名希望の猫-
0
-
-
5.0
主人公の気持ちが、ホントによく分かります。ホントそれ…みたいな。シンママで、頑張っている主人公を応援しています。
by toito-
0
-
-
5.0
おもしろい
キャラクターたちは皆それぞれステキで、ストーリーもおもしろいです!主人公にはとても共感できます!今後が楽しみです
by sstst-
0
-
-
5.0
アラフォーシングルマザーのヒロインに好感。
まだまだ女として枯れた訳じゃない年齢だもの。仕事も家事も恋も頑張りたいと思うのは決しておかしな事じゃない!て、同世代の自分も思うところ。by 星夢人-
0
-
-
5.0
わかる
同じ立場だからすごいわかる。余生、て思う。自分にもこんな展開があったら人生捨てたものじゃないなとおもう。
by Blueだよ-
0
-
-
5.0
面白い
モテ期とーらい!
そう、いくつになっても、恋は必要。
でも、元旦那はめんどいね!
どういういきさつで離婚したかにもよるけど。by わかりんり-
0
-
-
5.0
面白い
自分で自分をラベリングして、無難な位置を確保してそつなくこなすアラフォー女性。でも、心のままに生きたっていいよね!とはっちゃけていく展開。無料分を読みましたが面白そう!
by まっちゃん97-
0
-