みんなのレビューと感想「西洋骨董洋菓子店」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドキドキ
タッキーのドラマを先に見てましたので、全然ちがーうとびっくりしましたが、
さらに楽しくて素敵でした!絵も大好きです!by オーマイわに-
0
-
-
5.0
ドラマがきっかけで読みました。ドラマから入ると漫画にもすんなり入り込めます。そして漫画のほうが断然面白いという。
by なとりゆうこ-
0
-
-
5.0
この漫画は昔ドラマ化されましたが、美味しそうでおしゃれでおもしろくてというような女の子なら楽しめる漫画です。
by みりんげ-
0
-
-
5.0
うそ!うそ!
一昔前にドラマ化された時、見ていなかったので、ただただ美味しいケーキと男4人の群像劇だと思っていたのですが…こんなミステリアスな展開もあるなんて…!沼落ちです。
by さんまちーたけ-
0
-
-
5.0
面白いです
よしながふみさんの作品。こちらのお話に限らずですが、単にBLというだけでなく、いかにも人間らしい悩みや葛藤、人の生き様そのものというような深く奥行きのある作品です。それぞれの登場人物が少しずつ掘り下げられていき、そのたびに好きになってしまします。
by にんにん2022-
0
-
-
5.0
ドラマ観てました!
原作がBL絡みの設定だったとは!!
ドラマ化された20数年前はまだその設定ではダメな時代だったのね…きっと
今なら原作のままドラマ化しても大丈夫なはず。
原作が素晴らしいのだから☺️
ドラマでは椎名桔平さんやタッキー、阿部寛さんや藤木直人さん…と、めちゃ豪華でイケメンばかり。
原作のイメージ通りで、原作を読むとそれぞれの俳優さんで脳内再生されるほど☺️💦
良い作品はドラマにも負けず、時代にも負けない!
今の若い方々にも読んでほしい作品です!
おすすめです👍✨✨✨by 胡麻餡一択!-
5
-
-
5.0
ゲイとお菓子
ゲイとお菓子だけの話ではなかった記憶があります 課金してしまうとほんと最後まで読まないと気が済まなくなる 魔性のゲイを産み出す魔性の作家さんです
by ドラ猫大王-
0
-
-
5.0
ドラマになってましたねーーーー。懐かしいと思いながら読んでます。ケーキの説明を読んでると食べたくなります。こんな素敵なお店行ってみたいな。
by ささゆこ-
0
-
-
5.0
大好きな作品
何、何、よしながふみ祭りか、この頃いろんな作品がドラマ化映画化と実写化されてますよね。
この作品も韓国かどっかでも実写化されてたはず、でも私は日本版にはまったな。by ラビットアイ-
0
-
-
5.0
4人全てが愛おしい!
4人のイケメンはそれぞれ性格も生い立ちも背負ったものも違うけれど、助け合うようで助け合わない関係を築きながら、洋菓子店で働き、傷を乗り越えて行く!
辛さもありのキラキラな日々!by 書棚-
0
-