みんなのレビューと感想「西洋骨董洋菓子店」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やっぱり面白い
よしながふみ先生の作品はどれも面白いですね。この作品はドラマ化されましたよね。原作もドラマもどちらも良い珍しい作品なのでは。漫画読んでるとドラマの主題歌のミスチルが脳内で勝手にかかります。
by いしけえ-
0
-
-
5.0
なつかしいわぁ~
たしかこれってずっと昔TVかされてなかったっけ。
その時も面白かったけれど、ゆっくり紙面で読むと、ケーキの名前、茶葉の名前・・・。
相変わらずよしながふみ先生の知識の豊富さ!!!
関心するし、ケーキに乗ったイチゴのツヤツヤさ。ああもう食べたい!!!by 556677-
0
-
-
5.0
みんな魅力的
登場人物みんなが魅力的で個性的です。
詳しいスウィーツの紹介と
垢抜けたストーリー展開。
面白いです!by さんさんご17-
0
-
-
5.0
よしながふみさんの作品が読みたくて辿り着きました!
台詞の言い回しが絶妙だったり登場人物が皆さん麗しかったり、あとはやっぱり食べ物の描写が素敵で毎日甘いものを欲しています。
ドラマは観てなかったからそれも良かったかもしれません!by まるぽんぬ-
0
-
-
5.0
こころがきゅーってなる
懐かしさから読みはじめました。ドラマしか見たことがなく、その時すでに、パティシェールを志したいたのですが!原作はもっと深く沁みます。絵の綺麗さもさながら、心の描写もとても美しいと思います。大人になって読み返すと新しい一面に出逢えます
by リリさん-
0
-
-
5.0
なつかしい
よしなが作品で一番最初に読んだ本です。
こんな洋菓子店無いだろ!?と思いながら、あったら絶対通うだろうなー、と思いながら読んだ本です。by 029chan-
0
-
-
5.0
おもしろい。出てくる男がみんな個性的でかっこいい。よしながふみは昔から、繊細で美しい絵ですね。比類なき漫画家さんです。
by ゆぎかす-
0
-
-
5.0
ドラマより面白い!
よしなが先生の作品を色々読んで大好きなのでこちらも読んでみましたが、TVドラマより奥深くて面白い!と思いました!
BL要素も入っているので、きのう何食べた?を好きな方なら楽しめると思います!!by 黒猫だからクロ-
0
-
-
5.0
おもしろかった!
人って見た目だけじゃわからない過去とか思いがあるんだなぁと興味深く読めました。
by りぼんぼんぼん-
0
-
-
5.0
アニメもドラマも視ました
何処か満たされない店主、ゲイのパティシエ、元ボクサーの見習いパティシエ、不器用な店員と個性的な面々がお互いのトラウマ等を労り、支え合いながら日々を送るのを描いている。
by ソルバ13-
0
-