みんなのレビューと感想「そんな家族なら捨てちゃえば?」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

そんな家族なら捨てちゃえば?
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/06/03 10:00まで 本作品の 1~ 12話を無料配信!

作家
配信話数
149話まで配信中(50~55pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 426件
評価5 19% 79
評価4 26% 110
評価3 37% 158
評価2 13% 55
評価1 6% 24

気になるワードのレビューを読む

111 - 120件目/全426件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    今までにないジャンルな気がします。
    読めば読むほど、奥さんにイライラします!でも続きが気になり課金してました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    母親も担任も最悪

    自分のことしか考えていない母親。夫婦なんて他人同士だからすれ違いや感覚の違いはあるけれど、お互いの意見を聞いたり擦り合わせる必要がある。それをしないでわがままばかり。一花の担任も思い込み激しめでヤバい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごく面白いです

    最近ありがちな一方的に誰かをモンスターに仕立てて毒親とかDVとかだと糾弾するようなつまんない漫画とは全然違って、好感が持てる作品です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    深い!

    父、母、娘、学校の先生など、それぞれの目線で気持ちが語られていて、かなり考えさせられる作品です。まだ途中までですが、先が気になるので続きを読んでみたいと思います!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まだ途中までしが読んでないけど面白い。
    広告から飛んできて正解だった。
    また途中だし★3にしておきます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    非常に歪な家族のお話です。

    本来なら離婚や別居を選択しているであろう状況ですが、それはせず、歪な形のまま生活している家族。
    読み始めた時はミステリー?と思いました。

    娘の一花ちゃんは冷静に周りを分析している子。口数少ないし、何考えてるか一見わからないように見えるけど、一生懸命 家族が良い形になることを願っているように見える。
    一花ちゃんに一番感情移入できるかな。

    主人公であるレイタロウも娘の一花ちゃんと似ている部分が多くて、口数少ないし何を考えてるか一見わからないような人。でも、家族のことを大事に思う気持ちと、優しさは持ち合わせていると思う。
    ただ、人を冷静に分析しているようで、けっきょく『自分が悪いかも』とか、『これ以上考えてもわからない』などと諦めながら生きている。それは、けっきょく問題解決を遅らせて、娘の一花ちゃんを苦しめ、自分を苦しめることに繋がってると思う。

    そして、恐らく一番問題があると思われる母親。考えや捉え方が誰よりも歪。
    ただ、本人は至って真面目で一生懸命のつもりだし、自分が間違っているかもなんて思えるメンタルになるときっと崩れてしまうような弱い人。
    幼少期に叩かれたりしていた?発言もあるので、そこに問題があった可能性はあるけど、
    それにしても物の捉え方や考え方が非常に幼い。パーソナリティ障害などの病名がつくのではないか?と勝手に思ってます。

    一花ちゃんの周りに少しずつ頼れる人が増えてきていることが救いだけど、
    担任の萩野先生とか...ちょっとワケわかんない大人が多くて事態を悪くしている感じ。

    この複雑な問題を最終的にどう持っていくのか、興味深いです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    クイズ好き

    ネタバレ レビューを表示する

    自分はクイズが好きで、この漫画を読みながら途中途中に出てくるクイズを必死に考えて答えが出てから次の話にいくようにしてました。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    嫁嫌い

    ネタバレ レビューを表示する

    深くてどんどん知りたくなる。嫁が最悪最低だけど交友女はたくさんいるとも思う。ただ子供が可哀想。。。。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    お母さんが

    お母さんが怖いというか、見ていてとても不安になります。
    嘘をついてる自覚もなく、平気で自分の都合の良いように頭の中で変換してるのがやばいです。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    そんな家族なら(とっとと)捨てちゃえば?

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル通りな思いを拭えぬまま、話はズルズルと進みます。
    イライラします。
    娘の文化祭らへんのとこまで読みましたが
    離脱します。

    夫→妻から10年近くモラハラを受け続けて尚家族関係を続ける。考えはしっかりしてるとこもあるけど、用は言葉が足りない伝わらない。
    妻→妊娠中から積もり積もった夫の言動(夫は妻のことを想って言っているのだが)や自分の考え通りに進まないことにイライラして、夫を長い間追い詰める。娘に対しても自分の価値観を押し付け追い詰める。自分が被害者、自分の考えが正しいと思ってるが、全ての悪はこの妻。
    娘→父(父だとはわかってない)のSNSのクイズで父とつながる。いじめられてるわけではないが不登校ぎみ。


    その他、クラッシャーのようなシンママの女や、受け持ちのクラスの生徒の親(主人公の妻)を人間分析して恋愛感情を抱き始める担任、など、
    この家族を掻き回す存在が多々でてきます。

    ちょっと期待して読み進めてましたが、改善に進まないので、読むのやめました。
    母親と父娘は早く離れた方がいい。そこに辿り着かないとこの家族は立ち直れない。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー