みんなのレビューと感想「ラ・マキユーズ~ヴェルサイユの化粧師~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全70話完結(47~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
フランス革命前のパリに転移してしまった化粧品会社の研究員が、当時の材料で化粧をつくり、貴族から庶民まで各階層の美を支える話。絵がきれい、話は奇抜すぎずでもワクワクする、適度に恋愛話や学びもある、すごくおもしろいです。
by あめあめ30-
0
-
-
5.0
フランス革命の裏側で
これから激動の時代を迎える18世紀末のフランスで、プロとしてのスキルを最大限活用して生きるヒロインが素敵。相棒になるレオナール=オーティエ(ヴィダルサスーンの大先輩?)との関係が、安直な恋愛になってないのもいい。
それにしても、現代の化粧品って日々進化し続けてるんだなあ、と改めて思いました。ファンデーションひとつ取っても、たった200年ちょいでどんなに進化した事か。この時代から冒頭のシャネルの時代を経て現代に至るまでの、メイクの歴史を垣間見させてくれる作劇も素晴らしい。課金して損はない良作です!by 牛の首2-
1
-
-
4.0
面白い
化粧とタイムスリップを合わせた作品で、なかなか面白いと思います。
主人公は化粧品開発の仕事なのに、メイク技術がプロ。?がかなり付きますが。。by ヴィオラさん-
1
-
-
5.0
ドキドキ❤
ちょろっと呼んで難しかったり面白くなかったら止めようと思っていましたが、全部読んじゃいました!!主人公の芯の強さや豊富な知識、スゴく強い女性です。私は中性のヨーロッパなんて全く興味が無かったし知りたくもなかったので知識があまりにもありませんでしたが、時代背景や思想なんかが詳しく表現されていて、ヒヤヒヤする場面とウルウルする場面がたくさんあり、終わり方はとっても素敵でした。何かに自信をもって行動することって素敵。私も何かに関する豊富な知識を身に付けようかな。
by えりーんりん-
2
-
-
5.0
続き…
続き…気になるー!!
あの展開から、どうやって化粧して
フランスに落とされるんだぁー
(誰も化粧して…とは言ってないかぁ)by マナミ〜ン-
1
-
-
5.0
絵がきれい
お試しで開いたら冒頭、シャネルの言葉ときれいな衣装に引き込まれて、思わず1話を購入。他の方のレビューを見たら18世紀フランスにタイムスリップするお話みたいで、読む前からワクワクする。あと絵がとてもきれい。
by はなもみじ-
2
-
-
5.0
内容としては最近よくある現代の知識や技術を持った人間が過去にタイムスリップしてその時代で大活躍するという、タイムスリップものなのですが絵も綺麗だしなかなかリアルな時代の説明もありエピソードもよくできているのでおすすめです。
by たのみ-
1
-
-
5.0
どんどん読んじゃう
まず、この時代が好きなのでそれだけでも面白い。時代背景やファッション、そしてメイク、とても丁寧に描かれています。
人物もキレイで、話のテンポが良いので、どんどん課金してしまう・・・。もっと早く出会いたかった。by マンガ病-
1
-
-
5.0
おもしろそう!
なんと、新聞の新刊コーナーで紹介されてて、めちゃコミックで検索したら、ありましたね。お試ししかみてないけど、これは絶対に面白そう!
by 美しすぎる?カーちゃん-
2
-
-
5.0
化粧品と18世紀フランスの世界
面白い!こういうのが読みたかった。主人公のたくましい姿がかっこいいです。作者さん、化粧品とフランスのバックグラウンドをよく調べ上げてると思う。
by TomorrowI-
2
-